失礼します。三回生の藤田です。
私はなうで自己分析をしています!なぜかというと就活サポートしてくれている先輩にとりあえずかけ!って言われたからです!笑
みなさんは小学校、中学校どんな子でしたか?
私は小学校、中学校ともに勉強に苦しみました。今日は暇つぶしに私の中学時代の話をちょことしたいと思います!
中学時代私が通ってた塾は塾長が関西弁口調の鬼で有名で、通ってるといえばそれだけで崇められるほどでした笑。何がやばかったかというと、テスト週間の時です。テスト二週間前から毎日塾でひたすら勉強。土日は朝10時から夜10時まで監禁。効率の悪い勉強をすると先生にごりごり関西弁でブチギレられる。まとめノートを作ったもんなら先生にみんなの前でさらされ怒られます。私はその塾長に目をつけられたのか気に入られたのか分かりませんが、常に見張られてました笑。3年間の間で奇跡的に怒られたりはしませんでしたが、常に監視下に置かれ、時にいじられ、授業もわたしだけ強制的に1番前、先生の目の前で受けさせられました。私はストレスとプレッシャーで塾に行く前吐いてました。仮病も何度も使いました。ストレスが溜まりすぎて体調不良で入院までしました笑。ヤバすぎ。
本当に本当に辛かったですが、今ではその先生に感謝しています。その先生がいたおかげでメンタルも鍛えられたし、効率の良い勉強法を身につけることができ、そしてそれ以上の人間としての部分で成長することが出来ました。
今も昔も私は本当にプレッシャーやストレスがすぐ体にきてしまい、すぐ泣いたり、体調崩すところは変わりませんが、昔のきついきつーい体験が今こうやって部活や勉強面で生かされててるので、しんどい経験って大事だなって思いました。
最近少しずつですが就活に向けて準備してます。私はutsuさんチャンネルみて就活のこと勉強してます笑。
とりあえず今は勉強、資格、就活と自分にできることを後回しにせずやりつつもアマプラ見たり料理したり自分磨きしたりして、まったり自分の時間たのしみます〜☺️
あと部活始まってから怠けないようにエルゴやトレーニングも欠かせませんね〜!笑
エルゴは一日置きにはやるようにしてますが、メンタル上毎日できません〜泣。やれるよう頑張ります…!
以上です。失礼します。