エモいは、英語の「emotional(エモーショナル)」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本のスラング(俗語)、および若者言葉である。―――wikipediaより引用

失礼します、2回生の中ノ瀬です。
「エモい」って言葉の意味を最近まで郷愁、哀愁だとか"懐かしみ”みたいな感じのイメージで捉えてたんですけど、どうやらいっぱい意味があるみたいでびっくり(゚Д゚)ハッしました。

rowingの話しますね。最近シングルにほぼ毎日乗ってます。”ほぼ”なんで乗らない日もあるんですけど、まぁできる範囲で頑張ってるなーと思ってます。自分で言っちゃいますけど。やっぱり、「エルゴもウェイトも乗艇全部頑張るぞ!うおおおおおおお!」というのはめちゃくちゃしんどいし、続く人もそういないだろうから、どれか一つでも頑張るっていうのでいいんじゃないかなと思います。

あとついさっき3回生の人達に辞めなかった理由で対抗になれるかもだから~って言ったんですけど、インカレあれペアになるかもしれないんですよね。失念してた~~。

以上です、失礼します。