失礼します。テストが近づいてきてるのが憂鬱でならない二回生の長谷川です。
西村くんも言っていましたが、先日はエルゴでレースをするマシンローイング大会が大津市のウカルちゃんアリーナで行われました。いつもとは違う雰囲気でttを取るのは、プレッシャーや緊張感に慣れるための良い経験になったと思います。また、この大会をするにあたって、大会側が毎年海外の選手を招待しているそうなのですが、今年はそのうちの1人が滋賀大学の石山合宿所で数日間共に行動をするという貴重な経験をしました。日本語は話せないということで少しコミュニケーションを取るのが難しいところもありましたが、自分から質問をしたり、講座に参加したりして、元オリンピック選手の考えを知ることができて、自分のモチベーションにも繋がったしどう考えながら動いていくべきなのか少しわかった気がします。なので、今回できたこの貴重な経験を活かせるよう、これから頑張っていきます。
以上です。失礼します。
西村くんも言っていましたが、先日はエルゴでレースをするマシンローイング大会が大津市のウカルちゃんアリーナで行われました。いつもとは違う雰囲気でttを取るのは、プレッシャーや緊張感に慣れるための良い経験になったと思います。また、この大会をするにあたって、大会側が毎年海外の選手を招待しているそうなのですが、今年はそのうちの1人が滋賀大学の石山合宿所で数日間共に行動をするという貴重な経験をしました。日本語は話せないということで少しコミュニケーションを取るのが難しいところもありましたが、自分から質問をしたり、講座に参加したりして、元オリンピック選手の考えを知ることができて、自分のモチベーションにも繋がったしどう考えながら動いていくべきなのか少しわかった気がします。なので、今回できたこの貴重な経験を活かせるよう、これから頑張っていきます。
以上です。失礼します。