あけましておめでとうございます。
岡本です。
本年もより一層のご協力をよろしくお願いいたします。

私は年越しを広島の実家で過ごしました。
寝ているだけでご飯が出てくる幸せ、
猫と遊んでいたらご飯が出てくる幸せ、
朝起きたら洗濯が終わっている幸せなどなど、、
些細な幸せを噛みしめながら一週間ほど過ごしました。

私はお母さんと出かける時、手を繋ぐ癖があります。
小さい頃からです。大きくて温かくて安心するんですよね。
もちろん今年も手を繋ぎましたが、
その手が小さくてしわしわでか細くて、、、
お母さんも歳を取るのだと実感しました。
(心のどこかでお母さんは一生存在すると思ってるところがありました)

新幹線に乗る改札にて、
「しっかり食べて元気に過ごしなさい。
それだけ心配してたらなんとかなるからね。」
と言われて大号泣。
部活も就活もいろいろ悩んでることを
口に出さなかったのですが、
母親は偉大ですね。

はやくビールを買ってあげる以外の
もっともっと大きな親孝行をしたいなと思った帰省でした。


今年はトライアンドエラーが抱負です。
新しいことにどんどんチャレンジして、新しい自分を増やしていきたいです。
がんばります!

以上です。失礼します。