失礼します、一回生の田村です。
唐突ですが、最近よく思うのはご飯作る人は偉大だということです。
実家にいるときは食べたいものをリクエストすれば親が作ってくれましたが、一人暮らしの今食べたいものがあれば自分で作らないといけません。(まあ、面倒くさいの気持ちが勝って簡単なもので済ますのですが、、)
だから、合宿飯を作ってくれるスタッフさんやご飯を作ってくれていた両親に対するリスペクトがとまりません。ちなみに僕は最近豚の角煮が食べたいです。
私生活の話はこれぐらいにしておいて部活の話になりますが、前回ブログを書いてからいろいろな出来事がありました。加古川遠征、2000測定、冬季練の開始...etc.
まず加古川レガッタについてですが初めての遠征ということで受験とおんなじくらい緊張しました。
そして、他の大学との差を見せつけられました、、、
体力や筋持久力がまだまだたりてないなと課題がたくさん見つかりました。次の遠征では悔し涙でなく嬉し涙を流せるよう頑張りたいと思います。
測定についてですが、前回から2ヶ月ほど間が空いていたのもあり、10秒ほどタイムを縮めることができました!この調子で次の測定のときには7’30カットしたいと思います!
冬季練が始まり練習量が圧倒的に増えたり、新しいエルゴの引き方になったりと初めての出来事でてんやわんやしてますが、次の遠征で他大学に滋賀大すげぇなって思われるよう頑張りたいと思います。
他にも書きたいことがありますがきりがないので今回はこのぐらいにしておきます、以上です失礼します。
唐突ですが、最近よく思うのはご飯作る人は偉大だということです。
実家にいるときは食べたいものをリクエストすれば親が作ってくれましたが、一人暮らしの今食べたいものがあれば自分で作らないといけません。(まあ、面倒くさいの気持ちが勝って簡単なもので済ますのですが、、)
だから、合宿飯を作ってくれるスタッフさんやご飯を作ってくれていた両親に対するリスペクトがとまりません。ちなみに僕は最近豚の角煮が食べたいです。
私生活の話はこれぐらいにしておいて部活の話になりますが、前回ブログを書いてからいろいろな出来事がありました。加古川遠征、2000測定、冬季練の開始...etc.
まず加古川レガッタについてですが初めての遠征ということで受験とおんなじくらい緊張しました。
そして、他の大学との差を見せつけられました、、、
体力や筋持久力がまだまだたりてないなと課題がたくさん見つかりました。次の遠征では悔し涙でなく嬉し涙を流せるよう頑張りたいと思います。
測定についてですが、前回から2ヶ月ほど間が空いていたのもあり、10秒ほどタイムを縮めることができました!この調子で次の測定のときには7’30カットしたいと思います!
冬季練が始まり練習量が圧倒的に増えたり、新しいエルゴの引き方になったりと初めての出来事でてんやわんやしてますが、次の遠征で他大学に滋賀大すげぇなって思われるよう頑張りたいと思います。
他にも書きたいことがありますがきりがないので今回はこのぐらいにしておきます、以上です失礼します。