失礼します。1回生の小山です。
スタッフに転向してから3ヶ月程経ちました。この間に様々な体験をしました。1番大変だったのはやっぱり加古川遠征だと思います。遠征中は部員のご飯を作ったり、ローヤーが練習する際はそれを見に行ったりなど結構バタバタしました。でも、その大変さの中で得るものは多かったと思います。例えば、時間をうまく使うことの大切さです。バタバタした1日だからこそ、その限られた時間の中で全てのことを終わらせていくので、少しの時間も無駄にできませんでした。
そんなこんなで学ぶことの多い3ヶ月となり、とても充実した3ヶ月ともなりました。これからも頑張っていこうと思います。とりあえず、ご飯をもっと上手に作れるようになりたいな。
スタッフに転向してから3ヶ月程経ちました。この間に様々な体験をしました。1番大変だったのはやっぱり加古川遠征だと思います。遠征中は部員のご飯を作ったり、ローヤーが練習する際はそれを見に行ったりなど結構バタバタしました。でも、その大変さの中で得るものは多かったと思います。例えば、時間をうまく使うことの大切さです。バタバタした1日だからこそ、その限られた時間の中で全てのことを終わらせていくので、少しの時間も無駄にできませんでした。
そんなこんなで学ぶことの多い3ヶ月となり、とても充実した3ヶ月ともなりました。これからも頑張っていこうと思います。とりあえず、ご飯をもっと上手に作れるようになりたいな。