2年前、加古川レガッタに新人8+で出場しました。優勝という目標で大会に臨みながら準決勝で負けた悔しさも、順位決定戦で優勝タイムを上回り1着フィニッシュした嬉しさも覚えています。
あれから2年が経って、どれだけ成長できたのかなぁと思ったりします。エルゴのタイムは伸びたし、漕技も向上したのは事実ですが、昨年出場した全日本新人選手権では、加古川レガッタでは勝つことができた同志社大学が8+で7位になった一方で、滋賀大学は8+を組めるだけのメンバーを揃えることすらできず、4+で敗者復活戦敗退という結果に終わりました。
今年のインカレでも同志社大学は強かったです。
ここまで他大学に差を詰められ、並ばれ、追い越されてしまっていますが、この冬、彼ら以上に僕たちは成長して、勝って引退したいです。
1回生には、初めてのレースで緊張もあるかと思いますが加古川レガッタ頑張ってほしいです。
あれから2年が経って、どれだけ成長できたのかなぁと思ったりします。エルゴのタイムは伸びたし、漕技も向上したのは事実ですが、昨年出場した全日本新人選手権では、加古川レガッタでは勝つことができた同志社大学が8+で7位になった一方で、滋賀大学は8+を組めるだけのメンバーを揃えることすらできず、4+で敗者復活戦敗退という結果に終わりました。
今年のインカレでも同志社大学は強かったです。
ここまで他大学に差を詰められ、並ばれ、追い越されてしまっていますが、この冬、彼ら以上に僕たちは成長して、勝って引退したいです。
1回生には、初めてのレースで緊張もあるかと思いますが加古川レガッタ頑張ってほしいです。