失礼します、1回生の田村です。
最近の楽しみは友達と合宿所でだべることです。
初めて合宿所に行った時は居心地が悪く早く帰りたいと思っていましたが、今では朝練終わってから正午まで皆とだべってたり、ゲームしたりと最近は居心地が良く感じます。
知らん間にボート部に馴染んできたなぁと思います笑
最初ボート部に入った時は正直すぐに辞めてしまうんじゃないかと思っていました。僕は6年間帰宅部で運動経験が乏しく、ボート部の練習がすべて命懸けと言っても過言ではなく、毎回死にかけてました笑
なぜ、そんなに辛いのに頑張れるのかと言うとボート部の皆といるのが楽しいからです。
普段そんな素振りは見せないけど、なんやかんや部の皆のことが好きなので俺は部活を辞めずに練習を頑張れています。最近、退部者が続々と続いていますが、今悩んでいる人達は何とか辞めずに続けてくれればなぁと思います。
加古川に向けての練習は1回生練とレベチできつく、エルゴやランの距離がアホみたいに増えたりとたまにやってらんねぇと思うことがありますが、皆で支えながら頑張っていきたいと思ってます。
ブログというものを書いたことがないので、おかしい文書になってるかもしれませんがご了承ください、、、笑
では、失礼します。
最近の楽しみは友達と合宿所でだべることです。
初めて合宿所に行った時は居心地が悪く早く帰りたいと思っていましたが、今では朝練終わってから正午まで皆とだべってたり、ゲームしたりと最近は居心地が良く感じます。
知らん間にボート部に馴染んできたなぁと思います笑
最初ボート部に入った時は正直すぐに辞めてしまうんじゃないかと思っていました。僕は6年間帰宅部で運動経験が乏しく、ボート部の練習がすべて命懸けと言っても過言ではなく、毎回死にかけてました笑
なぜ、そんなに辛いのに頑張れるのかと言うとボート部の皆といるのが楽しいからです。
普段そんな素振りは見せないけど、なんやかんや部の皆のことが好きなので俺は部活を辞めずに練習を頑張れています。最近、退部者が続々と続いていますが、今悩んでいる人達は何とか辞めずに続けてくれればなぁと思います。
加古川に向けての練習は1回生練とレベチできつく、エルゴやランの距離がアホみたいに増えたりとたまにやってらんねぇと思うことがありますが、皆で支えながら頑張っていきたいと思ってます。
ブログというものを書いたことがないので、おかしい文書になってるかもしれませんがご了承ください、、、笑
では、失礼します。