失礼します。3回生の堀田です。
69期主務(仮)です。

68期の先輩方が引退されてもう69期の自分たちの代が始まります。僕たちでさえやること多いなぁ、、と感じてるのに、68期の先輩方は彦根移転をされて、さらに大変だったことを思うとただ尊敬するばかりです。

主務(仮)となっているのは僕がちゃんと仕事を果たすことができるのか、という疑いがあるからです。ただ仕事ができない、、というわけではなく(僕はそうとは思ってないけど周りの人はそう思ってるかも。。。)やる事が沢山あるので、全てに手が回らなくなる可能性があるからです。これを防ぐために、仕事を周りに分担する事で対処していきたいと考えています。

僕が69期の主務としてやりたいことはOB,OGさんへの僕達の活動のさらなる周知です。僕達の活動を理解してくださる方々が増えれば、もっとたくさんの支援につながり、部活動の充実につながります。その為にやろうと思っていることはいくつかありますが、ここでは書かないです!秘密です!ブログを見てくださってるOB,OGの方々には少なからず興味は持っていただいているという前提で、それ以外の方々へのアプローチが狙いなので!

新しいことを始めるのは勇気が必要です。そんなことせんでええやん。とか、めんどくさいし。とか。失敗したら失敗したらで当然非難はありますし。でも、そんなことにも負けず、たくさん挑戦していきたいと思います!


69期が終われば、あいつが主務でよかった!って言われたいです。頑張ります。

所信表明でした!