こんにちは、4回生の増原啓です。

先日、OBの方で、高島高校ボート部の先生をされている白井さんとお話をする機会を頂きました。

高島高校はインターハイ出場や、朝日レガッタで優勝など、すごい成績を上げており、タイムを見ても、去年の滋賀大の男子ダブルよりも速いタイムを出しています。その強さの秘訣を聞きに行きました。

お話の中で多くのことを学ばせていただきましたが、その中で、白井さんの指導の中心となっている「大切なことは、勝利という目標を達成するために、間違いない努力を積み重ねること」という言葉が心に残りました。
勝つための要素は、この言葉に全て入っていると思いました。

僕は一回生練を見ているので、一回生がはじめの一歩を間違った方向に行かないよう、また今後正しい努力をしていけるような指導を考えなければならないと思いました。