こんばんは、2回生岩田です。
浜寺杯を終えてまだ4日しかたっていないのですね。すでにかなり昔の話のように思います。
浜寺を経験したせいか彦根の暑さが優しく感じます。笑
 
浜寺の際はたくさんの応援本当にありがとうございました。
私自身シェル艇は加古川以来の試合でした。
しばらく乗艇をしていなかったものですから本当慣れないままで迷惑をかけ続けてしまいました…ガーン
本やビデオなどの勉強も大事ですが、やはり乗艇は一番勉強になると実感しました。
感覚をつかむのは難しいですが、これからもっと感覚を磨いていきたいです。
 
一回生2人には初めてのイン生活を乗りきってくれてほっとしています。
今だから言いますが初めて練習して学校へ向かう電車のO君のテンションをみて、正直インが続くか不安で仕方ありませんでした…
朝早く、毎日忙しい日々だったと思います。
試合についてはレース中まわりの艇が全く見えなかったのであまり実感がわきませんでしたが、やはり優勝はうれしいです
全員お疲れ様でした!!!
 
 
さて、上回生は測定を終えて1回生は昨日から練習が再開しました!!!
初日はサッカーをしましたサッカー
元サッカー部のうっちーは大活躍結果は私のチームは負けてしまいましたが、最後の怒涛の追い上げは素晴らしかったと思います
いきなりボール2個にするのは反則ですよ
ぜひレクにバドミントンを追加してほしいものです
 
通い組みの2人はダブルに乗艇しました!!!
ダブルの整調を漕いでいたもっつぁんはカチカチに固まっていて外から見ても緊張が伝わってきましたDASH!
その後ろで冷静にバウを漕いでいた前中ちゃんとの温度差が見ていて新鮮でした
 
今日の夕練は男子の何人かが初スカル艇に乗艇しました!!
クォドでしたが、なかなか様になっていましたキラキラ私はすでに何回か乗らせていただいていますが、すでに岩田を超えましたね
これからスカル艇に乗る機会もあると思うので、ぜひスカルにも慣れてほしいと思います!!
 
今週末には小学生を対象としたボート教室があります♪
全員でボートの良さを教えてきたいと思いますグー
それでは失礼します。