こんばんは。
かくたです。
 
近畿もついに梅雨入りしました雨
ごはんを作る人間としては衛生的にとても不安を覚える時期ですあせるあせる
 
週末に梅雨入りしてたということで、
土日は天気がくっきり分かれました。
 
土曜日は1回生もインして
2-、4+、8+、4×+…総勢24人での練習でしたニコニコ
こんな大人数での練習って初めてなのでにぎやかでしたキラキラ
 
4+は先週から藪が肺炎で離脱中ということで、
急きょ辻先輩と西山さんに土日それぞれ乗っていただきました!!
 
ありがとうございました!!!!
 
OBさんとの乗艇で1回生の2人はどうだったかな??
フルメンバーでの乗艇回数もそんなない中で不安要素があったかと思います。
なにか疑問とか不満とか(orz...)あればいつでも言ってください
 
8+のメンズもあんまり練習で会わないけど、
学校とかで見かけたら遠慮なく話かけてくだされ
 
土曜日はとにかく日差しが強かったですキラキラ
前中くんのサングラスが素敵でした
 
朝練後は1・2回生が教育さんとの懇親会に行ってきました
新しいすてきな出会いはありましたか?笑
これから長ーーいおつきあいになると思うので、
末永く仲良くしてくださいねネコ
 
日曜日は2-、4+、2×が石山での乗艇。
あの快晴はいずこへ!?
といいたくなるような曇天と気温の低さ
朝インした4+が練習することには雨がポツポツ降ってきてました
 
こうして梅雨は始るのですね
 
今週末は女子が県民体育大会を控えています!!
セリーネ2のデビューですっっラブラブ
メンズはこの日から1泊2日、体育会のフレッシュマンキャンプに出かけますDASH!
 
どちらも頑張って行ってきてください
 
そしてあっちゅうまに関西選手権・浜寺杯ですショック!
今日当たりがでたので詳細は後日掲載しますひらめき電球
 
対校は男女ともなかなか険しい道のりになりそうです…汗
個人的には京都大学さんのペア6艇出しに参りました
 
ウチよりも部員が沢山いらっしゃる学校さんはたくさんあるけど、
小艇を強化する学校が増えてきたなぁと感じますしょぼん
やっぱり部員が減ってるんかなぁガーン
 
なにはともあれ!!
6月も明日で半分DASH!DASH!
1つ1つのモーションを大切にしていけたらと思います。
ではまたパー