城山球場にスライムがあらわれた!

 

 

 

城山球場は静岡県磐田市にある球場で、その名のとおり昔お城があった場所なんだよ。

 

 

 

周りよりも小高い場所にあるんだ。

 

周りを入り江に囲まれていたんだって。

 

 

 

この場所には、徳川家康が築いた城之崎城というお城を造らせたんだ。

 

静岡県の西部地方を指す遠江(遠州)の中心は国府のあった磐田だったことから、この地はお城を建てるのにはちょうど良い場所だったんだけど、武田軍に天竜川を背にして戦うのは不利であることからわずか1年で築城を中止し、浜松城に本拠地を移したんだって。


そのことから「幻の城」とも言われているんだ。

 

 

 

今は土塁だった場所を活かして、両翼92m、中堅118m、12,000人収容できる球場になっているんだ野球

 

 

 

今から試合!って感じがするよねウインク

 

 

 

名称:磐田城山球場

所在地:静岡県磐田市見付190

アクセス:遠鉄バス「東高校」下車 徒歩1分

ホームページ:磐田城山球場/磐田市公式ウェブサイト

にほんブログ村 旅行ブログ 東海お出かけスポットへ
にほんブログ村