遠州森町パーキングエリアにスライムがあらわれた!

 

遠州森町PAは静岡県周智郡森町にある新東名高速道路のパーキングエリアなのだ上差し

 

 

 

静岡県の西部地方にあるんだけど、浜松と掛川の中間にあるので見逃さないでねウインク

 

 

 

地名は森町なんだけど、「遠州」ってつけたんだね。

 

ちなみに遠州は静岡県西部地方の名称で、浜松市・湖西市・磐田市・森町・袋井市・掛川市・菊川市・御前崎市の7市1町のことを指すんだ爆  笑

 

 

 

遠江(とおとうみ)とも言うんだけど、読めない人が多いんだよね・・・えー

 

近江は読めるのに、遠江は読めないんだよね~もやもや

 

 

ちなみにこの2つは関係があって、「江」は琵琶湖と浜名湖を指すんだ上差し

 

都(奈良)から近い江が「近江」、遠い江が「遠江」となったんだよキラキラ

 

 

 

豆腐のみそ漬なんかが売られていたけど・・・あれ?そんなの名産品でしたっけ???

 

ま、お茶や次郎柿などが名産なので、それらに混じっていろいろ売られていますアセアセ

 

 

 

 

 

正直なところ、そんなに大きなパーキングエリアではなく、目立った名産品もないので空いていることが多いんだショボーン

 

 

 

だからこそ、こんな景色が独り占めできるんだけどねてへぺろ

 

 

 

森町の町花はユリなんだって。

 

ユリ・・・どこ?

 

 

 

名称:遠州森町パーキングエリア

所在地:静岡県周智郡森町円田

アクセス:天竜浜名湖鉄道「円田駅」下車 徒歩30分

ホームページ:遠州森町PA(パーキングエリア)上り

にほんブログ村 旅行ブログ 東海お出かけスポットへ
にほんブログ村