豊川稲荷の霊狐塚にスライムがあらわれた!

 

 

おキツネさん何匹いるかな?

 

1・2・3・・・って、数えきれない!!

 

 

 

豊川稲荷は愛知県豊川市豊川町にある曹洞宗の寺院なのだ上差し

 

正式には円福山豊川閣妙厳寺というお寺で、稲穂を担いだ豊川吒枳尼真天が祀られているため通称「豊川稲荷」となったんだって。

 

 

豊川吒枳尼真天下矢印

 

 

 

 

 

 

 

キツネさんがいっぱいいるということで、霊狐塚に行ってみたよ。

 

どのくらいおキツネ様がいるのかな照れ

 

 

 

!?キツネさんがいっぱいいる!

 

 

 

石碑の上にも!

 

 

 

岩の上にも!

 

 

 

岩と岩の隙間にも!

 

・・・でも、そんなもんじゃなかったよびっくりハッ

 

 

 

おキツネ様だらけーーーーーーラブラブラブ

 

こんなにいるのー?

 

 

 

!こっちにもいるよ。

 

自販機にもキツネさんのイラストがグッ

 

 

 

名称:豊川稲荷

所在地:愛知県豊川市豊川町1

アクセス:JR飯田線「豊川駅」下車 徒歩5分

ホームページ:https://www.toyokawainari.jp/