今年で、福島原発事故から10年が経過しますね。

10年という節目も年なので、国民の関心が高まるといいなと思っています。

 

福島原発事故後の課題の対応状況を調査した民間有識者による報告書がディスカヴァー

・トゥエンティワンから19日に発行されるとのことです。

 

この報告書の概要が、日本海新聞に出ていて、その記事を読んだ感想を書きますね。

どうやら、政府の「世界一厳しい」といううたい文句にやられて、国民は安心しきっていて、新・安全神話を信じているような雰囲気なんだそうです。怖いですね~ ガーン

 

日本国民は人がいいのか、馬鹿なのか、どっちなんでしょう。。

何度騙されたら、理解できるのでしょうか?

 

安全な原発はありませんよ プンプン