冬休み中、だらだらとiPadを見ている息子…

YouTubeやゲームは『1日1時間まで』という、いつだったかの約束も、すっかり曖昧になっていました

こういう約束を管理するのも、結構しんどいんですよね

 

ですが新年、気持ちも新たに、きちんと約束を決めました

 

約束1

iPadの持ち主は、あくまでもお母さん

(貸してあげている状態なので、以下の約束は必ず守る)

 

約束2

iPadを使うときは、必ずお母さんの許可を得て借りる

(落ち着いている時が条件)

 

約束3

iPadを使うときは、何分見るのか宣言し、約束を守る

 

約束4

ネット掲示板などに書き込む前に、必ずお母さんの許可を得る

 ・掲示板に書き込む替えに、その言葉を直接相手に言えるか考える

 ・嘘をついたり、人を傷つけてはいけない

 ・大人向けの画像や映像は見ない(お母さんに見られても恥ずかしくないものだけ)

 

約束5

約束を破ったら、一度iPadをお母さんに返して、話し合いをする

 

本人も納得して、今のところ約束を守っています(^_-)-☆

 

今年も頑張ります!

 

 

*****

板書が苦手な子どもに「ユニバーサルデザインの連絡帳」

 

*****