おはようございます爆  笑晴れお茶

 

ご訪問・ぺタ・読者登録ありがとうございます(*^_^*)

 

(とってもうれしいなぁ~・・・にこ 心の声)

 

※このブログでは癌を『ぽん』と表現しています。

 

 

自分では

 

何も考えずに

 

誰かの考えに

 

乗っかるのは

 

 

とっても楽なときもある

 

 

でも

 

振り返ってみると

 

 

私は

 

田舎者だから

 

若い頃

 

生き馬の目を抜く都会での暮らしで

 

親切に

 

声をかけてくれた人たちに

 

 

けっこうだまされた気がする(笑)

 

 

私が育ったところでは

 

 

誰も人をだますような人はいなかったから

 

 

だからというわけではないけど

 

 

私は

 

 

小さい頃から

 

 

今と同じように

 

 

ほんとのことが知りたくて

 

 

なんでも自分で考えて答えを出してきたように思う。

 

 

楽じゃない生き方だなぁ・・・。

 

 

そんなふうに自分でも思うときもあるし

 

 

人様からも思われているかもしれないけど

 

 

楽じゃないことがだめだとは思わない・・・。

 

 

時には

 

 

こんなわたしももちろんずるっこするときもあるから・・・(^_^;)

 

 

パンダ計画が油のつまりで頓挫して

 

 

なかなか代替案が見つからなくて・・・。

 

 

そうなったとき

 

 

普通はどうするんだろう・・・?

 

 

そうなって

 

私が選んだのは

 

栄養学の基礎から勉強しようということ・・。

 

 

馬鹿みたいに気が遠くなりそうな状況なんだけど

 

 

それを選んでしまうのが

 

私みたいだ・・・。

 

 

大学の通信生だったとき

 

レポートを書こうとすると

 

いくつもいくつも文献をあさって

 

読んでいるうちに深みにはまって

 

カオスが訪れ

 

 

エントロピーが増大し

 

頭が金平糖のようになったり

 

かと思えば

 

湯豆腐のようになって

 

つかみどころがなくなって・・・。

 

 

苦しくて苦しくて

 

 

でもそこから離れられなくて・・・。

 

 

何回も何回もレポートを提出しなおして

 

 

その間

 

ずーーーーーーーーーっと苦しいのに

 

 

絶対にあきらめたくなくて・・・。

 

 

そんな人生だった。

 

 

今も

 

 

道が定まってしまえば

 

 

しっかりそれを実行するだけだから

 

 

なんということはないんだけど

 

 

それまでが生みの苦しみで・・・。

 

 

あぁ・・・。

 

 

つらいよぉ・・・。

 

 

くるしいよぉ・・・。

 

 

そんな日々が続いています。

 

 

 

でも

 

 

今日は

 

 

遠いところに住んでいる

 

お友達のお誕生日。

 

 

おめでとうのメールに

 

 

ライフイズアドベンチャー!

 

 

と送ったら

 

 

お互い乗り切ったらお茶でもしましょう

 

 

そうお返事をくれた。

 

 

うんうんと思わず笑顔になれた。

 

 

 

自分で考えて生きるのは大変だけど・・・。

 

 

 

それが人生というものだと

 

 

私は思っているウインクみずがめ座

 

 

 

 

 

 

 

おぉ・・・。

 

今朝は朝から語っちゃったなぁ・・・(^_^;)

 

 

 

 

 

ではでは

 

皆様素敵な一日を~照れかたつむりカメてんとうむし筋肉グッド!ロケット

 

 

 

よかったらぽちっとしていただけたらうれしいです(*^_^*)

 

にほんブログ村 健康ブログ 免疫力・抗酸化力へ にほんブログ村