ご訪問ありがとうございます
昨日からぼちぼち
自分の体の状態を
おしっこ目線で確認してみることにしました(^_^)v
方法は・・・?
ちゃっちゃちゃちゃちゃたぁ~♪
リトマス試験紙ぃ~!(ドラえもん風に・・^^;)
おしっこのPhの正常値は
一般に5~8とされています。
ざっくりとですが
4以下は酸性
9以上はアルカリ性に傾いている
抗酸化といいますが
実際のところはどうなのか
以前からずーっと調べてみたくて
リトマス試験紙を探していました。
このたびやっと手に入れました(^^)v
おしっこのPhは
一日のうちでも変化するので
朝昼晩くらいみてみるといいそうですよ。
とりあえず
昨日の朝みてみました
『5』
基準値の底値ですね(^^;)
でもお相撲さん並に食べていても
体はちゃんとバランスをとってくれているようです(感謝!)
今日の朝
『6』
うん!まずまずです(^_-)v
おおざっぱかもしれませんが
尿療法での私の舌センサーも
間違いはないようです(笑)
とりあえず今は朝だけですが
余裕ができたら昼夜も観てみようと思っています
酸化しているかもしれない・・。
酸化しているんじゃないかな・・?
など
心配な方は
ざっくりですが
こんな簡単な方法でも知ることができますよ(●´ω`●)ゞ
こういうの大好きなんですよね(//▽//)
ありのままの状態をありのままに見る
観察には大事なことですね

にほんブログ村
よろしければぽちっとよろしくお願いします

昨日からぼちぼち
自分の体の状態を
おしっこ目線で確認してみることにしました(^_^)v
方法は・・・?
ちゃっちゃちゃちゃちゃたぁ~♪
リトマス試験紙ぃ~!(ドラえもん風に・・^^;)
おしっこのPhの正常値は
一般に5~8とされています。
ざっくりとですが
4以下は酸性
9以上はアルカリ性に傾いている
抗酸化といいますが
実際のところはどうなのか
以前からずーっと調べてみたくて
リトマス試験紙を探していました。
このたびやっと手に入れました(^^)v
おしっこのPhは
一日のうちでも変化するので
朝昼晩くらいみてみるといいそうですよ。
とりあえず
昨日の朝みてみました
『5』
基準値の底値ですね(^^;)
でもお相撲さん並に食べていても
体はちゃんとバランスをとってくれているようです(感謝!)
今日の朝
『6』
うん!まずまずです(^_-)v
おおざっぱかもしれませんが
尿療法での私の舌センサーも
間違いはないようです(笑)
とりあえず今は朝だけですが
余裕ができたら昼夜も観てみようと思っています

酸化しているかもしれない・・。
酸化しているんじゃないかな・・?
など
心配な方は
ざっくりですが
こんな簡単な方法でも知ることができますよ(●´ω`●)ゞ
こういうの大好きなんですよね(//▽//)
ありのままの状態をありのままに見る
観察には大事なことですね


にほんブログ村
よろしければぽちっとよろしくお願いします
