おはようございます!


日曜日に大阪万博へ行ってきました〜!

バスで行ったので西ゲートからの入場です

入場予約は10時からでしたが、

9時過ぎに駐車場へ着、

9時半前には10時入場待ちの列に並びました!

すんごい人!人!人!人!

10時過ぎには手荷物検査も終わり、
入場できました!

入ったらすぐ、
娘の希望で東ゲート方面の
ミャクミャクハウスへ…
ここで10:30くらい
もう満席で3回目の11:30〜の会しか
空いていませんでしたが
今回の目的はほぼこれなので
とりあえず並びます…

11:30になって入場
個人撮影が済んだら、
ミャクミャクのソロ撮影会がありました
きゃーわぃ飛び出すハート




モデルさんみたい!笑

ミャクミャクは
めっちゃふわふわでした飛び出すハート

この待ち時間の間に
当日予約を試みましたが
ほぼほぼ✖️ばかり…
12時枠のブルーオーシャンドームが
唯一取れたので西ゲート方面へ移動…

西から入って
東へ進み、また西へ…ネガティブ

ブルーオーシャンドームは
竹、カーボンファイバー、紙で作られた建造物で、万博終了後は再生するそうです

スクリーンの上映を座って見る系で
綺麗な映像でした

2050年の海では魚よりプラスチックゴミの量が多くなるとありましたよ…

長くなるので一旦ここまで
こちらで午前中は終了です
まだ万博の食べ物は何も口にしてません!
お腹すいた〜!

→②へ続きます!