学期末が近づくと、小中高と、
二者面談、三者懇談の時期ですね
三者懇談、
うちの子供は普通の府立高校に通っていて、懇談は春だけですが…
熱心な高校や、
3年生は冬にもあるんでしょうか?
小学校は二者面談でしたが
中学は三者懇談がありますね
だいたい進路の事や成績の事ですよね
中学に通う次男の話し、
担任の先生が「懇談は20分間全力で褒めます」って断言してたそうです
何を褒めていただけるのか
楽しみにしていたのですが
(褒める所なんかあんのか…?)
感染症で出停になり延びました
また後日のお楽しみに
長男の塾は、
秋くらいに三者面談があるのですが、
今年は無かったです
だいたい、塾の面談って、
さらなる課金コースを勧めてくるための
三者面談だからね!
今年は三者面談の前に通塾の日を1日追加して既に課金済みだったので
面談もなかったのでしょう
…わかりやすいな
長男は個別塾へ通っていますが、
次男ほスマイルゼミをやっています!
これで勉強してるからかは正直分からない
けれど、次男の副教科の筆記テストはかなり点数が良いです!
↓

