Supreme Sundersのブログ -17ページ目

Supreme Sundersのブログ

オリジナルミュージカル団体「雷光歌劇団」こと、「しゅーぷりーむさんだーす」!
2013年もSupreme Sundersをよろしくお願いします!

シュープリファンの方も、何かのミスでたまたまこのページを開いてしまった方も、特定の役者しか応援していない方も、みなさんこんにちは(^-^)
二回目の参加者、助川紗和子です!

この度、日頃の執筆活動の成果を認められ、ブログを書かせていただくことになりました。

稽古は1月から始まってたのに、早いもので、もう2月です。あぁ早いな。ブログなんて全然更新されてません。今はツイッターがありますものね。まぁ140字くらいの気持ちでさりげなく、さりげなく、書いてみます。

昨日はみりかさんによる歌発声から稽古が始まりましたよ!
{6D70987A-C5EF-4A68-AF10-D070EFE7A5C5:01}

なんか野々村さんみたいな瞬間が撮れた↓
{F842FFA5-6BD1-494B-A28A-694A77E2F757:01}

この発声のおかげで、初めての歌入れ頑張れました!どんな歌かというと、Les Misérablesみたいな、エリザベートみたいな、そんな歌です。甲子園とか運動会の応援歌みたいでもあります。だから、インドネシアの国歌みたいでもありますね。部分的に美輪明宏さんが出てくるし。そんな歌です。難しそうでしょう?

朝張り切りすぎたみりかさんは午後お疲れのご様子でした。みんなで集まっているときにコレです。
{1D568B48-0445-44B5-AB6D-C1F2E7EB3DA8:01}

どんな大御所でしょう!協調性のかけらもありませんね!すごいなぁ。

あと、第一回衣装合わせも行いました。みんなかわいい!年齢不詳!衣装の力ってすごいですね!

さぁ、今日も街が目覚めるとともに稽古が始まろうとしています。だってシュープリの稽古は朝の9時から始まるんですもの。早起きの習慣が身についていいな★

では、今日もいいシャッターチャンスを逃すまいと、稽古に行ってきます(*^▽^*)
皆様、ご無沙汰しております。
約1年振りの更新となってしまいましたあせるあせる

Supreme Sunders!!
なんと2年振りの本公演が決定し、絶賛稽古中でございます!

チケット発売も本日から始めました!!

これからブログでも稽古風景などアップできたらなと思っております!

Twitterでも逐一更新しておりますので、チェックしてくださいませ^_^




Supreme Sunders 第4回公演
『島国 ~Asian Girl’s Sunrise~』








海に日本が沈んで暫く…
世界各地では座礁鯨の死が後を絶えない。
鯨の死骸を爆破処理する、
落ちこぼれの難民日本人研究者。
そして、混血を阻止しようとする裕福な海底日本人。
彼らは、かつての故郷 島国を追う。

Supreme Sundersがお送りする
政治と 鯨と 太陽のお話。


【日時・会場】 
3/20 18:30-
3/21 13:00- /18:00-
3/22 12:00- /16:00-
全5公演 
@新宿シアターブラッツ
(東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅より徒歩3分)


【チケット料金】 
全席自由
一般:3500円(要予約) 
当日:3700円 

◎女の子3人割引
女の子3人でご予約頂くと、チケット代金が9999円になります!501円もお得!


【スタッフ】 
企画・脚本・演出  中井康世
音楽  武川アイ(エイベックス)
     飯田能理子
舞台監督  村信保
音響  高橋秀雄
照明  アナログ
舞台美術  伊藤健太


【キャスト】 
小林杏菜(Mono-Musica)
小林ピヨ実
助川紗和子
團野郁
千葉恵太
飛田大輔
林麻未
前山美里香
万葉
森山侑佳


【ご予約】 
以下のアドレスからご予約いただけます。
フォームに必要事項をご記入ください。 
https://ticket.corich.jp/apply/61946/

※《女の子3人割引》をご利用の場合は、備考欄に『女の子3人割引』とご記入ください。


【HP・Twitter】 
◯Supreme Sundersブログ ◯
http://s.ameblo.jp/supremesunders/

◯Twitter◯
@SupremeSunders 


【公演情報・内容等のお問い合わせ】 
supremetoiawase@gmail.com





先日26日水曜日、バレンタインライブ、無事に終演(!?)いたしました!!!

ご来場くださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました✨

笑いと勢いしかないバレンタインライブ、いかがだったでしょうか??
お土産も、皆さんにいきわたったかな…!?



本公演が数年に一度スパンになっているわたしたちですが、次回の本公演まで(!?)は、ちょこちょこイベントをさせていただきたいな、と。
思っております。

前へ、前へ。



本当に、ありがとうございました!!!