We are international !! | Supreme Sundersのブログ

Supreme Sundersのブログ

オリジナルミュージカル団体「雷光歌劇団」こと、「しゅーぷりーむさんだーす」!
2013年もSupreme Sundersをよろしくお願いします!

はい、お待たせしましたっっ!
今世界中で注目が集まっているシュープリームサンダースのブログ更新です!
アップ直後はアクセスが集中してネット回線が混んでいたかもしれません。
そんな中、何度もめげずにアクセスしてくれてありがとうございます。

さてさて、
先週末も朝から夜までぐぉぁーっ、どやさぁぁぁーっと稽古しましたよ


日曜日はゲストが2人いらっしゃいましたラブ


まずね、きほさん
{BE98790E-DC7D-44BE-90D2-075681C03385:01}
きほさんはシュープリームサンダースのひとです。
普段は優しくてふわふにゃしているけれど、なぜか芝居を見てくれる時はいつもすごいしっかりしていて全然違います。
いつもいつも同じメンバーで見合っていると何が面白くて何が面白くないのかわからなくなるし、全体が見えなくなって、どこに進めばいいかもわからず、途方に暮れて夜眠れなくなり、翌日会社でぼーっとすることも多いので、まぁいつもわりとぼーっとしていますが、とにかく初めて見る人ってとても重要です。
通しを見てもらって、きほさんに感想言ってもらって、「へぇぇぇそっか!」とか、「たしかに!」とかいろいろ思って、特に「ふむふむ」と思うところも多くて、さらにこの作品ときほさんが好きになるのでした。
きほさんはへるしさんの心の読解力レベルがめちゃくちゃ高いです。もちろんややさんもね。なんかね、もし「へるしさん検定」とかあったとして(これはかなり難易度高いと思います)、多分全国で一発合格できるのはこの2人だけだと思う。2回目の受験でみりかさんとぴよみさんが合格かな。


そして、夜は、
音楽のSeirenさんがいらしてくださいましたー!
通しが終わってみんな結構疲れ果てていたけど、
でも本番は3回公演だし疲れたとか言ったら負けだし、なによりまたまた初めて見てくださる方がいらしたということでとても気合いが入ったよ!
私たちが変なことしてても、不思議な言語を喋ってても、ひとりが寝っ転がってても、その人が体に良くないものを吸ってても、ニコニコ優しく見守っていてくださって、お稽古最後までいてくださって、あとなんかお菓子までくださって、心が温まると同時に、
この優しさに甘えたらあかんで!と思うのでした。
{6AD3793E-1E04-4D8E-9A6D-3BF8449052E5:01}
ということでね、気づいたらあともう2回なんですよ、稽古。
まぁ何回やったってどうせ「あと1ヶ月欲しい」って言うに決まってるんだから。
でも、それにしてもあと1ヶ月ほしいね。


あぁ、何か武器がほしいなぁ
皆さんは武器がありますか
たとえば、歌が上手いとか、ダンスが上手いとか、話が面白いとか、実家がお金持ちとか、なんでもいいんですけど
武器があると人間生き易いと思うんだよなー
それとも、もっと高望みして結局悩むのかしら…


そういえば今日会社で蜂にたかられたよ。
ブーンハチ
刺されなくてよかった


おしまい