はじめまして!今回、尼の大河内光隍鳥院をやらせていただきます 団野郁です。
皆さんはこの役名読めますかー?
正解は‥劇場で☆
日曜は、稽古前にここに行ってきましたよ。
はい。靖国神社。
今回、戦時中のお話も出てくるので 靖国神社の骨董市を見学してきました。
戦時中の写真や、軍服、たくさんの人の想いが詰まった千人針。実際に目で見て触って、少しはイメージ出来たかな。
もちろん、参拝も忘れずにしてきました☆
舞台がうまくいきますように。
稽古は加藤先生による熱い歌唱指導!
と、その裏ではやや様がチケット作成中!
チケット一枚とっても、想いが詰まっております(。・v・。)真剣なやや様と、素敵な笑顔のそい。
そしてそして、舞台監督さんが来てくれました!あのシーンのあの大技は上手くいくのかしら?
楽しみですね。
どうぞみなさん、お楽しみにー☆