英語の4技能、Speaking(話す)、Writing(書く)、Listening(聞く)、Reading(読む)のうち、

 

どれが一番大切だと思いますか??

 

 

 

 

わたしは断然、Listening(聞く)だと思います。

 

 

「英語を話せるようになりたい!」と考えると、

 

ついつい「話す」に意識がいきがちですが、

 

そもそもあなたが英語を話したいのは、

 

何のため??

 

 

 

 

 

「英語をペラペラと話すかっこいい自分」が欲しいなら、

 

きっとその人にとってはSpeaking(話す)が大事でしょう。

 

 

でもね、英語に限らず言語を学ぶことって、

 

人とコミュニケーションをとることが本来の目的だと思うんです。

 

 

 

「自分が一方的に話す」ではなくて、

 

「相手と対話する」。

 

 

 

そう考えると、

 

相手の言うことがまったく理解できなければ、

 

応えようがない。

 

 

いくら英語が上手に話せても。

 

 

 

反対に、上手に話せないにしても、

 

相手の言うことが理解できれば、

 

最低限何か応えることができる。

 

"Yes"か"No"くらいなら言えるし、

 

それが無理でもジェスチャーならできそうですよね^^

 

 

 

 

コミュニケーションにおいて、「聞く力」はとっても大事!

 

 

 

 

周りにどう見られるかを気にするあまり、

 

本来の目的を見失わないでほしいな、と思います。

 

 

上手に話せなくても、聞けるなら十分英語ができる人です!

 

もっと上を目指して上手に話す練習をしているなら、

 

本当に素晴らしいこと。

 

 

そんな自分を認めてあげてくださいね^^

 

 

 

 

 

無料カウンセリング実施中!

英語でお悩みの方、今すぐお問合せください。

お問合せはコチラ

 

 

 

【英語初心者さんにご好評です!】

 

 

英語ができれば可能性がぐっと拡がる!

 

 

 

そんな想いを糧に、

 

楽しくて効果的な英語学習を追及してきました。

 

 

 

あなたの『英語ができる』を実現するために!

 

完全個別対応で、お手伝いさせて頂きます。

 

 

 

 

 

楽しく軽やかに英語ができるわたしになる!

 

3カ月初級トレーニング

 

▶詳細はコチラ



 

 

 

↓↓なっちゃんコーチのLINE@はこちらからご登録ください。

友だち追加

 

 

または”@lef3421m”で検索!

 

 

 

LINE@では、

 

英語学習に関する情報や、英語日記を発信しています。

 

英語を使うマインドを手に入れたい方、

 

ぜひご登録くださいね^^

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読みくださりありがとうございます!

 

 

 

 

 

Have a nice day!! :D

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なっちゃんコーチ  大賀奈津美