いろんなクライアントさんのお手伝いをさせていただくうちに、

 

ある傾向を発見目

 

 

 

週に1~3回程度で、オンラインのセッションをするのですが、

 

 

日程変更がほとんどない方と、

 

毎回のように日程変更が続き、週に1回も受けられない方

 

 

がいらっしゃるということ。

 

 

 

「英語を伸ばしたい!」という熱い気持ちはみなさん同様で、

 

ほんと真面目な方ばっかり。

 

お仕事や学生などの役割を持っていて、

 

その方なりに忙しい日々を送ってらっしゃいます。

 

 

 

一見、置かれた環境は大差ないように見えますが、

 

毎回ちゃんとセッションをされる方と、

 

「急に○○になったので変更してくださいあせる」という方。

 

 

 

変更自体は全く問題ないのだけど、

 

セッションの間があくわけだから、ご本人にとって良くない。

 

 

でね、なんでかなぁ~ってよく観察してみたんだけど、

 

後者の方は、自分より他人を優先しているの。

 

 

 

スケジュールも他人任せだから、先が見えない。

 

自分の予定を入れていても、他人から誘われたらそちらを優先。

 

 

そんなんじゃ、自分のスキルアップなんていつまで経っても進まないよ~あせる

 

 

他人軸の人生のままでいいの??

 

あなたが大切にしないといけないのは、第一にあなた自身です。

 

家族や友人はその次。

 

 

 

スキルアップする!と決めたのなら、

 

ちゃんとそのための時間をとってあげよう^^

 

 

先に進む一歩は、あなたにしか踏み出せないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

無料カウンセリング実施中!

英語でお悩みの方、今すぐお問合せください。

お問合せはコチラ

 

 

 

【英語初心者さんにご好評です!】

 

 

英語ができれば可能性がぐっと拡がる!

 

 

 

そんな想いを糧に、

 

楽しくて効果的な英語学習を追及してきました。

 

 

 

あなたの『英語ができる』を実現するために!

 

完全個別対応で、お手伝いさせて頂きます。

 

 

 

 

 

楽しく軽やかに英語ができるわたしになる!

 

3カ月初級トレーニング

 

▶詳細はコチラ



 

 

 

↓↓なっちゃんコーチのLINE@はこちらからご登録ください。

友だち追加

 

 

または”@lef3421m”で検索!

 

 

 

LINE@では、

 

英語学習に関する情報や、英語日記を発信しています。

 

英語を使うマインドを手に入れたい方、

 

ぜひご登録くださいね^^

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読みくださりありがとうございます!

 

 

 

 

 

Have a nice day!! :D

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なっちゃんコーチ  大賀奈津美