こんにちは。

支援者支援のしにゃ先生です。

 

 

 

昨日はうちの会員さんに、、、

 

支援者として無用な苦しみを

抱えることなく、

 

援助に心身を

やられてしまうことなく、

 

支援対象者に近づきすぎず

離れ過ぎず、

 

”それなりにいい感じ♪”

でやっていく秘訣をお届けする

セミナーを開催しました。

 

 

 

 

今年9月より

感情セラピー【AC回復編】

というオンライン講座を

やっておりましてね、

 

8人のクライエントさんと

共に取り組んでおります。

 

 

 

 

そのオプションで開催した

セミナーです。

 

 

 

 

ところでどうして

AC回復の講座で

対人援助にまつわることやるの?

 

 

 

 

って話なんですが、

当所ではあるあるでして、

クライエントさんの職業、

対人援助職の割合が非常に高い!

 

 

 

 

今回もその割合、

75%!

 

 

 

 

援助者の8割はACという

意見があるんですが、

これまで支援やってきて

だいたいそれくらいに落ち着きます。

 

 

 

 

昨日のセミナーでは

 

なんで自分が支援の中で

たびたび行き詰まるのか、

 

なにを解決すれば

行き詰まりから脱出できるのか、

 

やっとそれがわかりました!

よかった!

 

と喜んでいただけました^^

 

 

 

 

じゃあそれってなに?

ってことになるんですが、

 

まずは私たち援助者が

ひっかかりやすいものを

いくつかに分けてお届けします。

 

 

 

 

================

支援の行き詰まりを招きがちな要因

================

 

①行き詰まりの原因を

「能力不足」に帰属させる

 

 

ここに原因帰属すると、

知識や技術を上げるための

セミナーやワークショップなどに

参加するという「対処」を

することが多いと思います。

 

 

 

能力的な問題で

行き詰ってきただけなら、

これで解決しますよね。

 

 

 

だけどこれで少々

持ちこたえることができても、

気づけば同じ悩みに陥る…

って方も少なくありません。

 

 

 

 

以前の私もガッツリここにハマり、

完全なるセミナージプシー( ̄▽ ̄;)

 

受講直後は安心感が増えても、

気づけばまたもやいつもの悩み。。。

 

 

 

 

この状態であれば

解決すべきことは他にありそうです。

 

 

 

 

思い当たる方は

こんなことをチェックしてみてください。

 

 

 

□理想の自分ばかり見ていないか

 

□自分の価値を「役に立ったか否か」で

 ジャッジしていないか

 

□周りと比べて自分を卑下していないか

 

□「能力=価値」と思い込んでいないか

 

□支援者という役割ではない

 素の「自分自身」のことが好きか

 

 

 

このあたりにチェックがつくなら

解決すべきは

 

★否定的な自己像の修復

 

です。

 

 

 

 

簡単に言えば

 

*低い自己肯定感

*「私はダメ」という自己否定

*「価値がない」という思い込み

 

などといった

生きづらさのタネを

修理してあげよう!

ってことです。

 

 

 

 

支援者である以前に

ありのままの自分を、

 

しかも不完全で

欠点もたくさんある自分を、

 

昨日よりも今日、

今日よりも明日、

 

少しずつ、

でも着実に受け容れていく。

 

 

 

 

昨日はその受け容れ方も

お伝えしたところです。

 

 

 

 

そんな受容の

プロセスを経て、、、

 

 

「周りと比べて有能!

ってわけではないけど、

 

自分なりに頑張れてるし、

助かっているクライエント

(子ども、生徒、患者、利用者etc.)

はゼロってことないし、

 

全然すごくはないけど、

私、そんなに悪くないよね♪」

 

 

 

 

こうなれたら、

能力的には今のままでも

支援だけでなく普段の生活も

ぐっと楽になるもの。

 

 

 

 

それだけでなく

今の自分を受け容れられると

肩の力がスッと抜けるわけで、

 

そうなると!

なんとなんと!

 

支援の質が自動的に上がる

なんてオマケがついてきて

超ラッキー( ´艸`)

 

 

 

 

「能力上げなきゃ!」

と直でお尻叩くほどに

持てる力すら発揮できず、

 

その反対に

「この私でいいんだ~♪」

と受容するほどに

楽ちん+ポテンシャル開花🌷

 

 

 

 

「能力上げなきゃ!」

「今の私ではダメだ!」

 

の悪循環で困っている方は

ぜひ参考にしてみてください。

 

(素の自分を受容するのは

勇気も要りますが)

 

 

 

 

今日の内容はここまでです。

 

 

 

次回のブログでは

行き詰まりを招きやすい要因

その②として、

 

 

●「どうにもあの人が苦手!嫌い!」

 

をお届けします。

 

 

 

 

ではではまた!

 

 

・・・・・・・

 

追伸、

 

昨日のセミナーで

認知行動療法(CBT)の

講座を開いてもらいたい!

といった要望がありましてね。

 

 

 

 

これまでにも

セミナーや講座は何度も

開催してきたのですが、

 

受講者が集まりそうなら

 

★対人援助職の方限定!

 

で年明け早々にでも

開催しようかなと考え中。

 

 

 

 

もし対人援助職の方で、

 

*自分のため

*家族のため

*支援対象者のため

 

にCBTを学びたい!

という方いらっしゃったら

お知らせください。

 

 

 

 

4人以上集まれば

開講に向けてプログラム組み立てて、

年内には告知いたします(`・ω・´)ゞ

 

 

 

ちなみにわたくし

日本認知療法・認知行動療法学会

の会員歴20年ですので

怪しい者ではございませんよ(^^;)