eachotherのブログ(出典:高座郡寒川町「ささえあい」)

eachotherのブログ(出典:高座郡寒川町「ささえあい」)

さむかわ市民オンブズマン「ささえあいの会」情報誌「ささえあい」は、高座郡寒川町の北部文化福祉会館、町民センター、総合図書館、南部文化福祉会館 などに置いてあります。

Amebaでブログを始めよう!
1.町は寒川神社を核とした「観光投資を行う」案を複数作り、約450万円を掛けて外部のコンサルタント会社に事業性を調べさせました。
2.かなり精緻に調べた調査報告書が今年3月に出ました(全116ページ)。その骨子は①神社から「わいわい市」までの農地の転用の見込みが立たず事業性を見通せない。②「農地のままで観光開発をする」案も、売り上げが少なく、大きな駐車場が必要となり、収益を出すのは非常に難しい、というものでした。
3.どの市町村も観光振興を唱えています。しかし、寒川にはこれといった大型産品がなく、宿泊客も見込めず、観光客が落とすお金は、神社に払うお金を除くと、たった577円/人・回とのこと。これでは雇用の創出にはなりません。貴重な農地は、観光ではなく、大規模な貸農園にしても良いと思います。町内企業の従業員が楽しく住めるよう活用するのが、町おこしの近道だと思います。
4.この農地転用が難しいことは、過去の経緯から十分に分かっていたことです。450万円を使った価値があったのでしょうか?なお、この貴重な調査結果は、まだ、ホームページに公開されていません。


[引用資料]
さむかわ市民オンブズマン「ささえあいの会」情報誌「ささえあい」通算126号 2015.9.22発行

[コメント]
寒川町は観光資源が乏しいのだから、農地転用の如何にかかわらず、大勢の観光客を誘致するのは困難である。少ない観光客に見合った投資をすべき。

寒川神社東参道地区における新たな観光拠点の創出に係る調査
http://www.mlit.go.jp/common/001096831.pdf

平成25年入込観光客数調査
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f80022/p839616.html
によると、
(3) 湘南地域
 湘南地域の延観光客数は、51,489千人で、前年に比べ5,397千人、11.7%の増加となった。
 市町別にみると、平塚市25.0%増、鎌倉市16.9%増、藤沢市2.4%増、茅ヶ崎市12.7%増、寒川町0.2%増、大磯町5.7%減、二宮町6.8%増であった。