ハートのサプリ -4ページ目

ハートのサプリ

ブログの説明を入力します。



2017年9月1日

今日から株式会社サポートキャン として新しいスタートをきります^ ^


2008年に立ち上げたコーチングサロン サポートキャンも来年の春で10年目に。

本当にたくさんのクライエントさまと出逢ってきました。




生きづらさがピークだった29歳くらいから

生きるために必死で求めた心理や真理の世界



死と向き合うところから

生に向かうところへとガラリと人生が変容したときから

やっと私は私を謳歌することができています。




今は本当に毎日が輝いていて

毎日心から楽しいと思えています。


私が手にした



このシアワセの種を



たくさんの人の生命に蒔き続けたい



そんな


静かだけど


熱い決意をもって



ここから棺桶まで


働きたいと思っています。



私の師は


間違いなく


これまで出逢ってくれた人たち


そしてこれから出逢ってくださる人たち




ここからも  よろしくお願いします^_^


                                    楠田     依映




ロゴです(⌒▽⌒){7768AEED-1D7E-49D9-9096-5A49DB20099E}






                         













20代のS君から久しぶりのコーチングご予約
 
 
メッセージには
 
 
 
 
 
「前略~~
 
エミさんがびっくりするぐらい さらに成長してます!!」
 
 
 
 
 
「かなり成長してますが、まだまだな所もあって、そのあたりのことをご相談させていただきます
 
~~~~~後略」
 
 
 
って(*ノωノ)
 
 
 
 
 
 
ふふふ~~
 
 
 
 
メンタル繊細過ぎてクタクタだったあのころからは想像もつかない頼もしいリーダーになったSくん
 
 
 
あのころは
 
 
あたしのこと「せんせい」と呼びながらなかなか真っすぐに目が合わなかったS君が
 
 
 
 
 
「エミさん」と呼んでくれる嬉しさったら!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
若者の成長に寄り添えるシアワセかみしめてます♡
 
 
 
 
 
さて。今日はおしごと終了。
 
 
おうちに帰って冷たいビールを飲もう( *´艸`)
 
 

 

 

 

 
中学の頃から心療内科に通い続けているSちゃんは20代
 
 
 
 
「あたし本当に治りますか?あとどれくらいで治るんですか?」と聞くSちゃんに
 
 
病院の先生は「お仕事をやめた方が早く治る」
 
お母さんは「アルバイトは続けた方がいい。お薬を信じて飲み続ければ必ず治る!」
 
 
 
「アルバイトの他にボランティアをやってみたい。違う世界もみてみたい」と言うSちゃんに
 
 
「ダブルワークは絶対にやめた方がいい。人間関係でクタクタになる」とお父さん。
 
 
 
 
 
ひとの言葉に振り回されて
 
 
 
「もう どうしていいかわからない!」頭を抱えるSちゃん
 
 
 
 
 
ひとってね
 
 
 
自分の信じていることを確信するためにアドバイスしたりする
 
 
 
きっとその先生は「仕事は辛いもの」だと信じてるんだね
 
きっとお母さんは「お薬を手放すと悪化する」と信じているんだね
 
 
きっとお父さんは「人間関係は大変なこと」と信じてるんだね
 
 
 
 
あのね。
 
 
 
で。
 
 
「Sちゃんが知っている確かなことって?」
 
 
 
しばらく考えたSちゃん
 
 
 
 
あたし。アルバイト先の先輩たちにとても大切にしてもらってて、色んな体験を通して〔昨年1月)サポートキャンに通い始めた頃とは比べものにならないくらい強くなってる。
 
 
だから他の世界も見たくなってる。
 
 
不眠もなくなって、ぐっすり眠れてるし、、、、
 
 
 
 
あ。
 
 
 
 
 
エミさん。
 
 
 
あたし
 
 
 
病院
行かなくてもいい気がしてきた、、
 
 
 
 
ねえ。Sちゃん。
 
 
うちに通い始めた時
 
ずっと 死にたいって言ってたやん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
病院行かずに死んじゃったら
、、、
 
 
 
 
最悪の場合
 
 
 
 
 
夢がかなうだけやん(笑)
 
 
 
 
昨日のセッション覚書き^_^