生命の木
今授業で「生命の木」をしていて、タロットを配置できる生命の木があればと思い立ち、作ることにしました![]()
カラーサポート顧問のわさび(わーちゃん
)が窓の外から見守るなか・・・
テイク1 失敗![]()
バランスが![]()
テイク2 成功![]()
![]()
ヤッター![]()
![]()
自分で生命の木を作ると生命の木の宇宙旅行をしているようで楽しいです。![]()
そして、リーズナブル![]()
作り方は簡単
・布を用意します
・セフィラは紙皿で円を描きます(大きさによってはコップでも)
・パスは物差しを当てて引きます
ご興味ある方はトライして下さいね。
そして、授業では・・・いい感じです![]()
生命の木にタロットを配置して見ていくと視覚的にもわかりやすいです。
毎回どんなテーマになるのか私も楽しみにさせてもらってます。
***********************
カラーサポート
************************


