案ずるより産むが易し | ≪カラースクール 色は心のサポーター       大阪 カラーサポート 福島みどり ブログ

案ずるより産むが易し

『案ずるより産むが易し』 の経験が続いていますチューリップ赤


案じていたことの一つが

4月から早起きしてお弁当を作ることガクリ

朝の弱い私にとって、数年前から娘が中学生になるこの時期が来るのがプレッシャーでした。

なぜなら娘が幼稚園の頃、週2回のお弁当を10時までに作るのさえ涙した日々だったからです泣く

今回は週5回のお弁当を7時過ぎまでに作っておかないと間に合わないという、さらに過酷な状況で追いつめられていましたもやもや

人それぞれ弱点はちがいます。他の方にとってはそこまで思わないことも、当人にとっては重大問題になることがあります。

あげくの果て 「お弁当ローテーション」 を作り家族に発表しました発見

『月曜 私

火曜 私

水曜 夫

木曜 娘

金曜 コンビニ』


反発が出ることを覚悟していたら、「いいよ、そうしよう」「私が週2回担当してもいいよ」とまで言ってくれたのですキャー

そんな優しい言葉が返るのは、いかに私が悲愴感を漂よわせ、危ない顔つきをしていたか、ということです。

受け入れてもらえたらホッとし「できるとこまで頑張るから、無理になってきたらお願い!!15」と言えましたるん

そしてお弁当が始まって数日がたち、今はなんとかやっていけそうで、自信がついてきました星



案じていたことの一つが

夫がレベル1を受講することガクリ

私のレベル1コースに夫が参加してくれるといいましたかお(背景白)

以前にもあったのですが、その時は始まって2時間で物別れとなり、気まずい思い出が・・・。

家族程やりにくい相手はいません。かなりの重圧。

以前は変な汗が出て、今回もやりにくい授業になるだろうと予想し、夫が参加しないことを心底願っておりましたお願い

そんな私の願いも届かず日曜からコースが始まったのです。

そして今回は夫がいても違和感なく自然に接することができました。


前回との違いは結婚して十数年という時間のなかで、お互いが生活習慣や考え方の違い、様々な違いはありながらも、少しずつでも許容範囲を広げていくことで変化でき、歩んだ時間の長さを振り返ることができました。



そして思うことは・・・

嫌だ、嫌だと思って蓋をしていること、そのままだと嫌なままですが、

今一度、関わることでクリアーできたとき、「全ては思い込み」あるのは今だけということです。

やってみないとわからないですねクラッカー


精神的、肉体的に関わらず成長とは

できなかったことができるようになること

知らなかったことを知ること


精神的成長を感じることができるのはオーラソーマに関わっているおかげでもあると思います。


そしてオーラソーマと関わる時間の経過と共に、その恩恵の計り知れない大きさをヒシヒシと感じています。