マゼンタ & クリアーの組み合わせボトル | ≪カラースクール 色は心のサポーター       大阪 カラーサポート 福島みどり ブログ

マゼンタ & クリアーの組み合わせボトル

イクイリブリアムボトル

B69(マゼンタ・クリアー) と B77(クリアー・マゼンター)のお話


B69 『鳴り響く鐘』CIMG2242.jpgB77 『カップ』


色が逆転しているこの2つのボトル。ややこしいですね。


CIMG2240.jpg

写真右がB77(クリアー・マゼンター) 名前が『カップ』です。

カップ(聖杯)で例えるならこんな状態です。

天上からの恩恵、光をカップ(聖杯)で受け取って満たしています。


満たされたカップを飲みほすほどカップは傾き逆さになります。


CIMG2241.jpg 

逆さになると、このようにベルや鐘のような形になります。

最上の写真左B69(クリアー・マゼンター)の名前が『鳴り響く鐘』です。

ボトルの色も逆さになります。


この2つのボトルは光で満たされたカップを飲みほすと、鐘のような形になります。そしてまたカップを光で満たし飲みほすという繰り返しです。


カップは私達自身であるともいえます。天上からの愛で自分を満たしたら、今度はそれを提供して分かち合っていくと祝福の鐘が鳴り響きます。その繰り返しです。愛を与え、分かち合うには私たち自身のカップをまず愛で満たすこと・・・。



この2つのボトルを生命の木に置くと・・・


カップ B77(クリアー・マゼンター)は地の世界のコクマーに配置され、天上からの光でカップが満たされていく状況がオーラソーマタロットカードに描かれています。


そして、そこから最終地点のマルクトまでの道のりで分かち合いカップを空けていきます。


マルクトではカップが飲みほされて、ひっくり返った状態の鳴り響く鐘 B69(クリアー・マゼンター)が配置され、祝福の鐘が鳴り響きます。


教会の祝福の鐘は男性と女性が結婚する時にも鳴ります。それは私たちの内側にある男性性と女性性が1つになること、つまり統合を表します。


生命の木は統合されたワンネスの世界観に回帰していく地図でもありますから、上にある光が地上で成就され祝福の鐘が鳴り響いています。

オーラソーマタロットカードに描かれているのはその状況です。