Q クレジット会社に支払う手数料の消費税は課税でしょうか?非課税でしょうか? | SUPPORT SOURCING

Q クレジット会社に支払う手数料の消費税は課税でしょうか?非課税でしょうか?

Q クレジット会社に支払う手数料の消費税は課税でしょうか?非課税でしょうか?


 クレジットカードのカード発行会社からの入金はカード料率による手数料を差し引かれて入金されます。
 この手数料については非課税取引とされています。

 一般的なカード会社との契約では、顧客の預金残高が不足したとしてもカード会社が立て替えて支払いをしてくれることになっています。つまり、債権の回収はカード会社がすることになるため、消費税法上は債権の譲渡があったものと認識されます。

 売上代金から手数料を引いた額(入金額)が債権譲渡の額とみなされ、売上代金と入金額の差額については債権の譲渡損失として扱われます。そのため、たとえ明細に手数料となっていても実質は譲渡損失となるため非課税取引となり仕入税額控除の対象とすることはできないのです。