Q 当社は定年制があり、その後、再雇用することになっています。この場合、年休は引き継がなければい
Q 当社は定年制があり、その後、再雇用することになっています。この場合、年休は引き継がなければいけないのでしょうか?
定年退職後の再雇用が継続勤務とされるかどうかが問題です。
通達によると、「継続勤務か否かについては、勤務の実態に即して判断すべきものであり、実質的に労働関係が継続している限り勤務年数を通算する。」とされています。
そして、その通達の中に「定年退職による退職者を引き続き嘱託等として再採用している場合(退職手当規程に基づき、所定の退職手当を支給した場合を含む)」とあります。
定年で一旦雇用を区切ってはいるものの、再雇用することは客観的に見れば労働関係が継続していると判断されます。
ですから、年休についても継続勤務ということで引き継がなければなりません。
定年退職後の再雇用が継続勤務とされるかどうかが問題です。
通達によると、「継続勤務か否かについては、勤務の実態に即して判断すべきものであり、実質的に労働関係が継続している限り勤務年数を通算する。」とされています。
そして、その通達の中に「定年退職による退職者を引き続き嘱託等として再採用している場合(退職手当規程に基づき、所定の退職手当を支給した場合を含む)」とあります。
定年で一旦雇用を区切ってはいるものの、再雇用することは客観的に見れば労働関係が継続していると判断されます。
ですから、年休についても継続勤務ということで引き継がなければなりません。