日本語の文字は種類が多いので、習得するのが難しいそうです。
 そして、当然のことながら覚えるのが一番難しいのは、漢字です。
 見た目も難しいのですが、読みも音読みと訓読みがあり、それぞれがまたひとつではないという難易度の高さです。

 今日ご紹介するアプリは、暗記アプリです。
 単語帳で暗記というと英単語かな?と思うのですが、なかなか漢字が覚えられなかった子どもさんが単語帳アプリを使って効果的に学習できたというお話がありましたので、使い方のひとつとして参考にしていただけたらと思います。

お話の中でこのアプリを選んだ理由は以下のものが挙げられていました。
・簡単に単語帳が作れる。
・作ってすぐに練習に使える。
・タップして簡単に正解を確認できる。
・間違えたカードだけを表示するモードも選べるため、繰り返しの負担感が少ない。

 また、使い方としてはこのようにされていたそうです。
 1)新出漢字をドリルを見ながらカードにしていく
 2)国語の時間の始めにカード練習に取り組む

 単語帳アプリはいくつかあり、人によって合う・合わないがあるようですので、もしご紹介のアプリが使いづらい場合は、他の単語帳アプリも試してみてください。
 ちなみに、今日ご紹介するアプリは無料版と有料版がありますので、まずは無料版でお試しをお勧めします。

 開発元のサイトに動画による解説がありますので、アプリのダウンロードページとともにご参照ください。

 開発元のホームページ:i暗記Market

 i暗記+ (iPhone, iPad, iPod Touch) \0(Free!)
 i暗記+ (for Android)          \0(Free!)

 i暗記 (iPhone, iPad, iPod Touch) \900
 i暗記 (for Android)          \800

 ↓ご購入はこちらからどうぞ。

 iTunes App Store "i暗記+"

 Google Play "i暗記+"

 iTunes App Store "i暗記"

 Google Play "i暗記"

インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』のブログ


インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』のブログ


インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』のブログ


インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』のブログ


:Written by Imaoka