今日は東京の桜の開花宣言がありました。
しかし、今年の冬は長いです。
関西はもう少し寒くてもいいので、関東・東北に早く春が訪れて欲しいと切に思います。
さて、3月1日に正式オープンしたインターネット・サポートブック『うぇぶサポ』ですが、技術の方で新しい作業が始まりました。
まだ完了予定日がはっきりしていないのですが、分かり次第その作業の内容や公開スケジュールをお伝えします。
おおざっぱに言うと、『うぇぶサポ』をパワーアップするための作業のようです。
もともと『うぇぶサポ』は始めの計画通りの機能を全部備えた形でのリリースはできていませんでした。
とにかく使える形にしてリリース。
リリースするには、機能を揃えるだけではダメで、使い方の説明やらお知らせの準備など思いのほか必要な作業がたくさんありまして…はぁ、ありました…。
ちなみに、携帯電話版の完成は結構ギリギリの滑り込み状態でした。
リリースして一ヶ月ですが、この間にこっそりと微調整をしたり、パスワードを忘れた時の対応が入っていなかったので作って入れてもらったりしていました。
当初の計画にあってまだ盛り込まれていない機能を入れていく作業もありますし、やはり震災があったのでそのことをどうしても考えてしまい、今なにかより役立つような機能はないかとの話し合いもしています。
使っていただいた方の感想や要望をいただくこともありますので、それは表にまとめて対応できるものから対応していこうと準備しています。
やはり、実際に使っていただいての声が一番ありがたいです。
ご意見掲示板もありますし、このブログのコメント欄やアメブロのメッセージ、『うぇぶサポ』のお問い合わせフォームなど、方法はいろいろとご用意していますので、感想・ご意見・ご要望などございましたら、ぜひお寄せください。
いただくと、とても喜びます(私がですが)。
................................
春は新しい生活が始まる季節ですから、サポートブックが役に立つ季節でもあります。
新しい環境の中に入っていくのも緊張、受け入れる側も緊張しています。
お互いをよりよく知るために、よりよいコミュニケーションのために、サポートブックを作りませんか?
インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』は、パソコンか携帯電話を使って、ネット上でサポートブックを作ることができるサービスです。
ご利用は無料です。
一度、作ってみませんか?
:Written by Imaoka

しかし、今年の冬は長いです。
関西はもう少し寒くてもいいので、関東・東北に早く春が訪れて欲しいと切に思います。
さて、3月1日に正式オープンしたインターネット・サポートブック『うぇぶサポ』ですが、技術の方で新しい作業が始まりました。
まだ完了予定日がはっきりしていないのですが、分かり次第その作業の内容や公開スケジュールをお伝えします。
おおざっぱに言うと、『うぇぶサポ』をパワーアップするための作業のようです。
もともと『うぇぶサポ』は始めの計画通りの機能を全部備えた形でのリリースはできていませんでした。
とにかく使える形にしてリリース。
リリースするには、機能を揃えるだけではダメで、使い方の説明やらお知らせの準備など思いのほか必要な作業がたくさんありまして…はぁ、ありました…。
ちなみに、携帯電話版の完成は結構ギリギリの滑り込み状態でした。
リリースして一ヶ月ですが、この間にこっそりと微調整をしたり、パスワードを忘れた時の対応が入っていなかったので作って入れてもらったりしていました。
当初の計画にあってまだ盛り込まれていない機能を入れていく作業もありますし、やはり震災があったのでそのことをどうしても考えてしまい、今なにかより役立つような機能はないかとの話し合いもしています。
使っていただいた方の感想や要望をいただくこともありますので、それは表にまとめて対応できるものから対応していこうと準備しています。
やはり、実際に使っていただいての声が一番ありがたいです。
ご意見掲示板もありますし、このブログのコメント欄やアメブロのメッセージ、『うぇぶサポ』のお問い合わせフォームなど、方法はいろいろとご用意していますので、感想・ご意見・ご要望などございましたら、ぜひお寄せください。
いただくと、とても喜びます(私がですが)。
................................
春は新しい生活が始まる季節ですから、サポートブックが役に立つ季節でもあります。
新しい環境の中に入っていくのも緊張、受け入れる側も緊張しています。
お互いをよりよく知るために、よりよいコミュニケーションのために、サポートブックを作りませんか?
インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』は、パソコンか携帯電話を使って、ネット上でサポートブックを作ることができるサービスです。
ご利用は無料です。
一度、作ってみませんか?
:Written by Imaoka
