自分は直行直帰が多く、




ほぼほぼ事務所には行かないです。




行きたくないわけではないですが、




行かないです。





まあ、




「行ってもなぁ・・・」




という感じです。






(行きたくないんだな)






まあ、一応社員ではありますが、





極めてパートに近いです。





自分のなかでは、


中間の「準社員」みたいなものだと思っています。





自分がたまに事務所にいると、





「お、珍しい人がいる」





という目で見られたりします。




「誰?」みたいな。






まあ、それはともかく、




先日、同行援護で40代の女性ヘルパーさんと一緒に支援に入ったのですが、




その女性ヘルパーさんに、




「事務所行くといつも人が変わってる」





と言われました。





「はっはっは、まあ、確かに」





「入れ替わり激しいですよね?」





「まあ、いろいろありますからね。アクティブも歴史があるんですよ」





(黒いね)





ドロドロとした人間関係はどこにでもあります。




アクティブも例外ではありません。





大体、ドロドロの始まりは事務所からです。





事務所で同じ時間を共有すると、





ついよからぬ話をしがちです。






自分はドロドロしたのは嫌いです。





しかしながら、





アクティブのドロドロした黒歴史が大好きです。






管理者に根掘り葉掘り聞きます 。





「誰がどんな理由で辞めたんじゃい ?」





ドロドロは、聞く分には最高 です。





猛烈に面白い。





「もっと仲良くやれよ〜」





「そんなことで辞めんなよー」





「しょーもねーなー」と聞きながら、





爆笑。







やっぱり、事務所、行こ。





おわり

(ドリトルⅰ)