こんにちは、こんばんは、おはようございます☆彡

 

 

    

オンライン英会話教室を運営されているSumiさんとインスタライブしましたスター

 

Sumi×美富あい

コラボライブ

[きっと見つかるあなたの

ロールモデルシリーズ]

 

美富あい、と申します!

 

 

今日のテーマは

「今と未来どっちを優先する?」ですオーナメント

 

 

 

  有名な「マシュマロ実験」

 ご存知の方も多いはず。

 

子ども達に

「マシュマロを15分待つと2つもらえるよ」

と伝えて、

待てる子どもの将来の違いを

実験したもの。

 

 

「待てた子どもは

 後の人生で優秀」

 

という研究結果が示されているそう。

 

 

しかし、

この実験には続きがあります

 

 

最近になって、この実験は

限定的でははてなマーク

という懐疑的な見解から、

再度、今度は

 

 

経済的な属性の違いを以って

実験をしたところ

 

 

「貧しい家庭の子どもは

 本当にもう一つもらえるか

 わからない状況で

 待つ選択をしない

傾向が強い

と分かりました。

 

 

つまり、

「貧困」であることが、

いかに人を長期的ではなく

短期的な報酬を求めさせるかが

研究で示されたのです。

 

 

  目の前に迫った欲求の方が価値が高く感じる

上述のように、

人が「確実な現在」の方を

「不明瞭な未来」よりも優先するのは

差し迫った経済状況においては

至極当たり前なのでしょう。

 

 

私たち大人でも、

「やらなきゃいけないことがあるのに

 別の誘惑に負けてしまう」

ことも多いのではないでしょうか?

 

  双曲割引とは?

 双曲割引とは

行動経済学の用語で

「遠い将来なら待てるが、

 近い将来は待てない」

 という概念のことをいいますニコニコ


たとえば、
A「今日もらえる1万円」 
B「1か月後にもらえる1万100円」

→Aを選ぶ人が多い傾向にある。


しかし、
A「1年後に1万円をもらえる」

B「1年1か月後に1万100円もらえる」

→Bを選ぶ人が多い傾向があります。

 

すなわち

「遠い将来なら1か月待つことができる」

 けれど

「近い将来の1か月は待てない」 

 

将来の価値が割り引かれてしまうので、

「双曲割引」と言われています。  

 

  スモールゴールを設定する理由

 

1年後も1年1か月後も大差ないのに、

現在においては、1か月後が

ものすごく先に感じてしまう

 

 

この心理を利用して

目標設定をすると資産形成も

しやすいのではないでしょうか。

 

 

「目先の欲求に負けてしまう」

 

 

これに打ち勝つために

私がライフプランを作る中で

大切にするのは、

「目先の欲求を先に満たす」こと。

すなわちスモールゴールの設定す。

 

 

でも実は、

さらにオススメの方法があります。

 

 

  「予祝」(よしゅく)の効果

「予祝」(よしゅく)を

聞いたことはありますでしょうか?

 

 

私も最近知ったのですが、

未来に叶えたいことが

叶ったとして「祝う」ことだそうです。

 

 

(どうやら、専門で「予祝」を

 して下さる方がいるらしい)

 

 

私はこれをナチュラルに

過去からしてきました。

 

 

全ては想像するところから。

 

 

あとは、「先に叶えてしまう」のです。

 

 

  なぜお金が必要か?

多くの人が

自分が望む未来は

「お金がない」と叶わない

と思っています。

 

 

しかし、現実は違います。

「お金がある状態」になるのを

待っていたら叶いません。

 

 

私が「資産形成をする意味」は

「老後のため」でもあるし、

「子どもに残したい」

という思いもあるからです。

 

 

しかし、現在私が最も力を

入れているのは、

「自分が後悔しない

 生き方をする」こと。

 

 

「ずっとやりたかった起業」

「自分で事業を興す」

「社会問題の解決に向けた活動をする」

という自分の中で取り組みたかったことに

お金が貯まってからやっては

死ぬまで実現できないかもしれません。

 

 

今までも色々な言い訳をして

先延ばししてきたので

「いい加減、

 自分に正直に生きよう」

と思って今に至ります。

 

 

「お金があること」が前提で

物事を考えて、今まさに

「予祝」をしているのです。

 

 

私はお金があってもなくても、

「これをしたい」を

実現するために行動しています。

 

 

もちろん最低限の

お金は必要になります。

 

 

そのため、自分の活動を

担保するだけの

収入源を得る必要があるのです。

 

 

そのための「資産形成」

なのであり、

「株式投資」であり、

収入源を増やすための

行動をとっています。

 

 

「世界旅行をする」のも

「ホノルルマラソンに出る」のも

超魅力的ではあるのですが、

 

 

一番魅力に感じているのは、

今まさに自分がやっている

「理想の生き方」「理想の働き方」

「チャレンジしている時間」が

最も楽しく、生きがいであり

やりがいを感じています。

 

 

だから、正直、

一昔前の贅沢な日々よりも

今の方が心が充実しているのです。(笑

 

 

しかしお金には制限があります。

 

 

「好きなコトを仕事に」は

安定した収入があってこそ。

 

 

私のチャレンジは、

私の周りにいる人が、

安定した収入を得ながら、

前向きに主体的に生活することが

できるようになることですドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

 

一緒に高みを目指しましょうアップ

美富と話して、

「すごくワクワクしたびっくりマークハート

「未来が悲観的じゃないと思えた飛び出すハート

「主体的に歩めると実感できたアップアップアップ」と

美富との個別カウンセリングが

大好評で、沢山ご相談いただいておりますドキドキ

 

 

もし、人生このままでいいの?

と思う方は、一度

個別の人生戦略ZOOMセミナー(無料)

受けてみてくださいキラキラ

 

 

一緒に将来も今も

豊かに生きていきましょうアップ

 

 

また、4月23日に三鷹市で

ベビーマッサージとヨガの

コラボイベントを開催しますベル

 

こちらはDMにてお申込みくださいスター

 

 

感想などなどお気軽に

メッセージくださいドキドキ

応援メッセージも歓迎します飛び出すハート