「眠くなる花粉症の薬はよく効く薬」のウソ・ホント!注意すべき「鈍脳」と最新の抗ヒスタミン薬事情 | サプリブログ

「眠くなる花粉症の薬はよく効く薬」のウソ・ホント!注意すべき「鈍脳」と最新の抗ヒスタミン薬事情

インフルエンザがようやく収束に向い、
ほっと一安心したのも束の間・・・
ウェザーニューズの発表によると、
昨日の2月27日、東京を含む1都6県が、
本格花粉シーズン」に突入
したそうです。
日本全国の花粉シーズン突入状況はこんな感じ↓

日本全国の花粉シーズン突入状況

関東地方が真っ赤っかです(´・ω・`)
まさに「いよいよ来たか!」って感じの花粉症ですが、
今日は花粉症に関連して薬選びの話題を一つ。

眠くなるのは効いてる証拠!花粉症薬のウソ・ホント

眠くなる花粉症の薬はよく効く薬

なんて思っていませんか?
ある製薬会社のアンケートによると、実に67%もの人が、
こういう風に思っているという結果が出たんだそうな。

ところがこれ、実は大いなる誤解なんだそうです。
そもそも花粉症薬の多くは、
花粉によって発生したヒスタミンの働きを抑える、
抗ヒスタミン薬」と呼ばれる抗アレルギー薬なんですが、
数種類あるこの抗ヒスタミン薬の中には、
脳の受容体に作用して、
意識レベルを低くしてしまうものがあるため
なんだそうな。
で、この効果は、花粉症の諸症状を抑える効果とは、
まったくの別もの
なんだとか。
つまり単なる副作用ってやつだすな。

で、この意識レベルを低くしてしまう副作用は、
たとえ特に眠さを自覚していない場合であっても
脳の働きを低下させてしまうので注意が必要です。
最近では、このような脳の状態を「鈍脳」と呼び、
さまざまな方面で注意が呼びかけられています。

抗ヒスタミン薬による鈍脳の落とし穴

この鈍脳によって、仕事や勉強に集中できず、
効率が悪い・・・なんて程度であれば、
もちろん本人は大変で辛いでしょうけど、
実はそれほど問題はありません。
が、しかし、この鈍脳が怖いのは、
飲酒同様に、脳の働き自体を低下させてしまうので、
交通事故の原因となってしまう可能性がある点
で、
現に鈍脳が原因と疑われる事故事例も少なからずあるようです。

また、この鈍脳の状態は飲酒における二日酔いと同様に、
翌日まで続くことがあると言われています。
したがって、たとえば・・・

この薬は眠くなる薬だから、
朝飲まずに寝る前に飲めば大丈夫!

ってことにもならないのでご注意くだされ。
むしろ眠る前にこの手の薬を飲んでしまうと、
睡眠の質を悪くしてしまうこともあると言います。
そうなってくると、良かれと思ってやっていることでも、
鈍脳による二日酔い + 睡眠不足
のダブルパンチを受けることにもなりかねませんからね。

最近では眠くならないタイプの抗ヒスタミン薬が主流

最近では、病院で処方される花粉症薬の多くは、
鈍脳になりにくいタイプの抗ヒスタミン薬なんだそうです。
ところが、医師の中には昔から使っているという理由で、
眠くなりやすい薬を使い続けている医師もいらっしゃるとか。

また、これまで花粉症の市販薬の大半は、
鈍脳になりやすいタイプの抗ヒスタミン薬でしたが、
現在では「アレジオン10」や「アルガード鼻炎内服薬Z」など、
眠くなりにくい第二世代の抗ヒスタミン剤を配合している、
花粉症薬も発売されています

これらの薬は第1類医薬品なので、
薬剤師がいる薬局で購入することができます。

いずれにしても、今飲んでいる花粉症薬が眠くてならん!
なんて方は、たとえよく効いていたとしても、
一度、かかりつけのお医者さんや、
薬剤師さんに相談
してみるのが良いと思います。

にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ