国連のほうから連絡。世界の食品廃棄1日10億食以上。 | 心模様とガラス玉演戯(役立つ心理ポイント)

心模様とガラス玉演戯(役立つ心理ポイント)

交流分析やサイコドラマ・心理学について書いています。また、好きな本の引用など。

世界の食品廃棄1日10億食以上、8億人が飢えに直面 国連報告書
https://www.cnn.co.jp/world/35217054.html 
(抜粋)国連環境計画(UNEP)は27日、食品廃棄指標報告2024年版を発表し、世界で1日10億食以上が廃棄されている一方で、およそ8億人が飢えに苦しんでいると指摘した。

報告書によると、食品ロスや食品廃棄から排出される温室効果ガスは8~10%を占め、航空業界の排出量のほぼ5倍に当たる。それにもかかわらず、食品ロスや食品廃棄を国の気候変動対策に盛り込んでいる国は21カ国にとどまる。
気候変動対策ではガス排出規制に注目が集まる一方で、食品廃棄という日常的な問題は見過ごされる傾向があるとしている。


このような記事に着目しなが、私はエコロジストではない。

食品廃棄でよく思い出されるのが、「恵方巻き」ですね。
関西の一部の習慣ないし流行り程度のものが、全国チェーンのコンビニやスーパー・マーケットで広告、販売拡大された。あたかも日本の習慣のように報道するニュース。そして大量の廃棄のニュースまでお約束だった。
ことしは、報道が控えめなので、実態はどうなのかな。報道を控えめにしただけかもと、意地悪に思っている。

世界の食品廃棄や食品ロスはそれなりの量になるよね。
どうやって、食品廃棄から温暖化ガスになるのか?
「食品ロスは、燃焼すれば二酸化炭素を発生させ、埋め立てれば二酸化炭素の25倍以上の温室効果を持つメタンを発生させます」とのことです。せも、埋め立てなくても、野生の果実や動物の死骸もガスの発生ってあるよね。

「世界で3番目に食品廃棄によるCO2発生量が多い日本。食品ロス問題に解決の道はあるのか」
という記事もあったけど、世界で3番目の根拠がなかったよ。
いくつか探してみたけど、調査年度が違ったり、各国でやっているのから基準が同一かわからないね。また、人口比や面積比なども比べるのなら必要。
だいたい、データの正確性に問題がある国のほうが多いんじゃない?

データの正確な日本だけ、悪いってことはない?

もちろん、食品ロスや廃棄が良くないと思っている。
「もったいない」の精神。もったいないお化けの精神。

それで十分だと、個人的には思っている。
 

 

・自分の自信のあり方が変わるかもしれません。聞き流しメンタルヘルスです。