こんばんは。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

出雲大社に行ってからかな。。。

 

『普段の当たり前の光景』に感謝や幸せを感じます⭐️

うちは共働きなので...

旦那様がお風呂の後、

洗濯物を干してくれることがあります(^∇^)

 

昨日その光景を見て

『ありがたいな』って。。。

当たり前に感じてた、私がいました汗

 

普通に子供と会話できることが

『幸せだな』って

(うちの二人の息子はとっくに成人しておりますが

 電話も拒否の頃があったので...)

 

なんでも

『当たり前』とか

『それが普通でしょ』ってなると

歯車が噛み合わなくなるんですよーーー

 

これ私の過去の教訓です!

でもねー中々気付けないの。。。

 

家族でも許せなかったり

イライラするよねーーー(教訓があってもします)

 

例えば。。。

毎日のお弁当大変ですよね

私も子供が中高生の時は

ほぼ365日作ってました笑

早くお弁当から卒業したいーーーって

365日思ってました(;^_^A

 

でもねー

皆んな『お弁当の時間』って

超楽しみだよね!!!

私は、今でも旦那様と私のお弁当作ってますが

自分で作ったお弁当でも楽しみです♡

お弁当を食べてる姿。。。

想像して見てください☆

きっと皆んな

キラキラしてると思う*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

そして反抗期...

色んなことがあると思います。

 

でもね。。。

皆んなお母さん・お父さんのこと...

本当は、大好き!!!!!

 

色々あっても

『必ず見守ってほしい』と

思ってます。。。

 

相手の反応がなくても

いつも一言だけ声かけてあげてください♡

 

親を無視する子は

本当は、自分が無視されることを

一番恐れてるから!

 

必ずハートに残ってます。。。

 

もちろん

叱る時は、きちんと叱ってください。

 

子供は、反抗しても

叱られたことは、覚えていて

もし今すぐに、行動に出なかったとしても

ハートに残ってます。

『いけないこと』だと...

 

日々の本当に何気ないことが

穏やかで...

ありがたいと。。。

 

これから感じていきたいです。。。