おはようございます!

ご機嫌いかがでしょうか~ニコニコ

 

 

妊活・子育てなんでもまるっとお話きくよハート

スピリチュアルカウンセラーの

清野 風羽(ふう)です虹

 

 

 

  

 

 不妊治療の末に授かり
 45歳で超高齢ママに!!

 幼児教育に26年携わって                    いる現役保育士ふうさんこと

 清野風羽(ふう)

 妊活・子育てだけでなく、あなたの
 お悩み・不安などをまるっと

 お聞きします♡

 

 

 お悩み解消して、望む未来へ

 シフトチェンジしませんか?

 お手伝いいたします!!
 

 

 

 

 

 

お子さんは偏食せず何でも食べますか?

 

 

 

 

ふうさんの娘ちゃんは、離乳食の時期は何でも

食べて、がっつく程でした。

 

 

 

 

ですが、何でも食べられるようになった頃から、

ねっとり系(クリームや納豆など)や、スナック菓子、

チョコレートなど好みが出てきて、食べなくなった

物があります。

 

 

 

まだ、嗜好品の好みの範囲での好き嫌いが、

ほとんどなので助かってますが。。。(;・∀・)

 

 

 

 

お子さんの好き嫌いで、もうちょっと食べて欲しいなぁwww

と、気をもんでいる子育て中の方。

 

 

 

どうしていますか?

 

 

 

調理法を工夫したりが王道ですかね。

それとも、少し食べたら○○良いよ!!と、

交換条件で頑張ってもらっていたり??

 

 

 

頑なに嫌がるものを食べさせようとするのって、

パワー使いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

ふうさんは保育士なので、そんな経験は多々あります。

 

 

 

 

嫌い・苦手なもの、子どもは食べたくないものを

見ただけで、もwww他の食べられるものまで、

手を付けずじっと固まってしまう児もいて。。。

 

 

 

嫌なんだねwwwと、見るからに分かってしまいます。

 

 

 

そんな時は、嫌なんだねと寄り添いつつも、

何か少しでも口を付けることが出来るように、

促していきます。

 

 

 

そう、お仕事としてなら向き合う時間も

しっかりあるので、様子をみながら進めて

いくんですが、実際家庭でとなると、

そうもいかなかったりしますよね。

 

 

 

子ども自身も園や先生の前と、

お家の人の前とではちゃんとわきまえていたり

しますから。。。園では食べるけど、お家では

食べない。。。とか、よくあることです(^▽^;)

 

 

 

小さいながらに良く分かっています(-"-)

 

 

 

そこで食べさせたい方が、頑張り過ぎてしまうと、

イライラ・カッカッする事に。

 

 

 

子どももそんな相手に比例するように、

より頑なになってしまい、悪循環に陥ります。

 

 

 

食べさせたい側は、そんな時ちょっと深呼吸

しましょう。

 

 

 

パワーで押すとパワーで押し返されてしまいます。

なら、妥協点を探ってみては?

 

 

 

どうしたら食べられるのか?

ひとかけらだけ頑張ったらお終いとか、

少し食べたら好きなものお代わり出来るとか、

子どもにとって具体的な提案があると、

頑張ってみようかなと思うこともあります。

 

 

 

大人側からしたら、健康のことを考えて

食べる様に促したい!!

 

 

 

その気持ち、子どもには通用しない!!

だって嫌な物はいやなんだからー--!!

 

 

 

だから、大人があゆみよって妥協点を

提案してみて、少しずつ克服出来たら

良いよね。と、思ってあげてみませんか(^_^;)

 

 

 

大人だって好き嫌いあるよねー--キメてる

 

 

 

頑張り過ぎず気長に、食べてもらえるように

なれば良いね~~~くらいに、考えてみては

いかがでしょうか(^-^)

 

 

 

始めから、促すことをせず、子ども任せに

してしまうと、後で本当の偏食さんに

なってしまうので、お気を付けくださいね!!凝視

 

 

 

こんなことで困っています!!が、あれば

お声掛けください。経験に基づくことや

スピリチュアルな面から探っていくことが出来ますよ♥

 

 

 

食事のことに限らず、お困りなことがあれば、

気軽にコメントくださいね✨

 

 

 

力を入れ過ぎず、ゆるっと行きましょう花

 

 

 

 

では、今日も笑顔の花をさかせましょ(*'▽')

 

 

 

 

 

☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。.☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。.☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆

 

【 お知らせ 】

 

価格改定前のセッションのお申込みについて

ですが、

2月5日迄にお申込みいただくと、セッション日は

5日以降でもお受けいたしますので、

ご遠慮なくお申しつけください!!

 

 

 

お申込みはこちらから 

 

 

 

 

現在はオンライン(ZOOM)でのセッションしか

対応していません。

 

 

 

コロナが落ち着いてきたら、対面セッションを

お受け出来るようにしていきたいと考えています。

 

 

 

☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。.☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。.☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆*:.。. ☆

 

 

 

 

セッションの詳細はこちらから

 

 

 

お申込みはこちらから

 *同意事項・詳細をご確認の上、お申込みください。