今日は
良いお天気ですね![]()
お出かけ日和です
窓から見える空も
スッキリとした青で
思わずニンマリと
してしまいます![]()
さて本日のお題は
『整体ゴットハンド』
です![]()
YouTubeのお蔭で
知り得なかった達人を
知る事が出来ています
又
様々な観点や方向から
独自の治療法で
多くの人を
助けていらっしゃる方々が
増えて来ている
気がしています
そんな中で
動画を通じて
この人好きだな~
この人に診て貰いたいな~
と
思える方が数人います
本日は
そのお一人を
ご紹介したいと思います
チャンネル名:錬堂塾
塾長:杉本錬堂
わたくしね
この方大好きなんですよ![]()
先ほど拝聴した動画のタイトルが以下です
『“思い込み”腰痛…?自ら作り出してしまう痛みを錬堂師匠が一喝!』
これね
とても多くの方が
同じ理由で
痛みを感じられていたり
不便を感じていたり
すると思うのです
なので
ご紹介させて頂きますので
興味ある方は
ご拝聴下さい
同じような事を
銀座まるかんの
斎藤一人さんも
仰っていましたが
特に腰痛持ちの人に
「具合はどう?」
と尋ねると
「昨日は痛かったけど
今日は痛くない」
との
返答が返って来たり
するらしいのです
「それはおかしい!
本当に部位に損傷が有り
それが原因で痛いなら
毎日変わらず痛い筈だ」
と
斎藤一人さんは
仰るのです
思わず笑ってしまいましたが
その通りです![]()
思い込みの激しい人は
痛みを探すのも
作り出すのも
上手です
これは
腰に限った事では
有りません
全ての病は
このように
自ら作ってしまっている事が
有るのです
『病は気から』
は
本当なのです
わたくしの場合
大抵の病は
長引きません
風邪も引きませんし
病気らしい病気も
しません
毎日
手洗いうがいを
しているのが
功を奏しているのだと
思っていますが
たま~に
鼻風邪程度の
症状が有ったりして
年齢と共に
治りの遅さを
感じたりしますが
わたくしね
自分の予想の範囲以上に
長引くと
腹が立って来るのですよ
なので
「は![]()
いつまで患ってるん![]()
いい加減治ったら
」
と患部に怒ってしまうのです
そして
「分かったから![]()
こんな風になったら
辛いの充分分かったから
有難う
もうええよ
いつも有難う
これから気を付けるから
もう治って
」
と
告げるのです
昔は
風邪は3日
今は
風邪は7日
これ以上長引くと
怒りが発動します![]()
結構無頓着な方だし
気長に待つタイプだと
思うのですが
想定を超えて
『あれ
』っと気付くと
突然
患部に切れます![]()
すると
不思議と
回復に向かうのですよ![]()
勿論
風邪や腰痛や50肩など
病と言える程のものでは
無いのですが
しかし
こういう軽い疾患を
軽視していると
大病に繋がるのでは無いかと
わたくしは
思っています
だから
風邪も腹痛も腰痛も肩も
軽症の時に
原因を探り
思い当たる節があれば
改め
出来る範囲で改善に向けて
動きます
だからかな
同年代の人からは
不思議がられます
「本当に元気だよね
何処かが痛いとか
具合が悪いとか
病院に行ったとか
聞いた事がない
」
![]()
![]()
あの~
そもそもですけど
例えば
腱鞘炎とかって
あるじゃないですか
昔のパートナーが
よくなっていたのですが
わたくしね
思わず
言ってしまうんですよ
「え
腱鞘炎![]()
痛くなる前に
前兆ってあったでしょ![]()
何でそこで
手を休めたりしないの![]()
無理するから
炎症起こしちゃうんでしょ
」
「はい…仰る通りです
」
![]()
このように
皆さん
『病は気から』
と
『早めの対策』
で
何でも
拗らさないように
なさって下さい
そして
年齢と共に
又は
自分ではどうしようもない
手に負えない病や
症状に見舞われたら
速やかに病院に行き
それでも駄目なら
整体系なら
是非
杉本先生などの
ゴットハンドに
頼られてみて下さい
医師が見落としていたり
時に誤診していたりと
違う切り口の
解決方法が
見つかるかも知れません
そして
杉本先生のお人柄に触れ
ほっこり
心も癒して下さい![]()
皆様が
心身共に
健康であられます様に![]()
応援しています![]()
追加です![]()