わたくし
やっと
氏神様に
ご挨拶が出来ました
今年の初詣です
わたくし
待てない・並べない
人なので
毎年初詣は
2月の節分辺りに
なるのですが
今年は
いつになく呑気に
なってしまって
やっとお伺い出来た
次第です
「大変遅くなりまして
申し訳ございませんでした
 」
」
氏神様も
呆れておられるでしょう
あ…
書きながら
今
気付きました
お御籤引き忘れた
もう一社
毎年伺う神社が有り
当然そちらも
まだなので
近く
そちらで引かさせて
頂こうかな
スピリチュアルでは
初詣に関わらず
参拝は
有名神社より
先ず氏神様へと
教わります
氏神様に
ご挨拶をしていると
訪問予定の神との
ご縁を結ぶ手助けを
して下さるのだそうです
「うちの者が伺いますので宜しく 」
」
みたいに
言って下さるのかな
知らんけど
あと
神社で動物に会うと
『神に歓迎されているサイン』
お参りをした時に
前から風が吹けば
『願いが叶うサイン』
などとも申します
ここの氏神様は
芸能の神様でしてね
今から
デビューする筈もないので
お詫びとご挨拶とお礼だけ
致しました
そして
神社内に
稲荷神社もありましてね
去年は
猫が居てくれたのですが
今年は不在で
『遅かったからな~ 』
』
と
心の中でつぶやきながら
お詫びと日々のお礼と
最後にお願いごとを
ひとつ
…すると
前からふんわりと風が
え うそ
うそ



思わぬサプライズに
心が温かくなる
参拝を
させて頂きました

わたくしね~
お稲荷さん
大好きなんですよ

あ~狐さん
我が家に来て頂戴
もふもふしたい~
抱っこして寝たい~
両手に狐さんで寝たい~



…ってな訳で
初詣がまだの方
万が一いらしたら
氏神様にだけは
ご挨拶をなさる事を
お勧め致します
大丈夫
氏神様は
お優しいから
あなた様の
タイミングで
どうぞ
きっと
待っておられますよ
又
有名神社へ
行かれる予定の方も
出発前に
氏神様へご報告がてら
参拝に行かれる事を
お勧め致します
皆様が
氏神様と
八百万の神と
繋がれます様に
応援しています

