昨日は敗色濃厚だった試合を
見事逆転勝ちした中日ドラゴンズ
今日は5割復帰をかけてのオリックス戦です
試合経過・・・
試合はうんざりしたくなるようなシーソーゲームだった
1回表、森野の第7号3点本塁打で
幸先よく3点を先行する。
しかし先発の小笠原がリードを守れない
直球、変化球ともに高くしかもコントロールもまばら
1回に1失点、2回に2失点し、あっさり3-3。
だが4回表、和田のハーラートップとなる
第15号2点本塁打と井端の2点二塁打で7-3とリード。
だがこの4点も守れないのはいけない
1点を失いさらに1死満塁としたところで降板
今日は全然いいところなし
替わった中里が2死までこぎつけるが
一輝に高めの球を3点二塁打されて7-7と再び同点
5回にも3点を取るが直後に3失点
試合は10-10で後半戦となった。
もういい加減にしてくれ竜党の叫びが聞こえてきそうだ。
しかし6回は河原、7回と8回は浅尾が
走者を出しながらもなんとか無失点で切り抜けると
徐々に流れが中日にやってきた。
8回表に谷繁の右前タイムリーで11-10と四度勝ち越すと
9回表にブランコの中前への2点タイムリー、
さらには藤井の遊撃タイムリー内野安打で3点を加え
14-10、乱打戦に決着をつけた。
9回裏はパヤノが無失点で切り抜けゲームセット
両チーム35安打(中日19安打)、14四死球(中日が8個)
という乱打戦というか雑な試合を中日が勝利した
今日はただ勝っただけの試合だ
その中でも3番・森野が
5打数4安打5打点1本塁打と調子を上げてくれたのは収穫か。
勝ち投手 浅尾 4勝5敗
本塁打 森野7号③、和田15号②
それでは、また