二転三転とするWBC監督問題。
ついに監督は、あの監督で決定![]()
![]()
来年の春に行われる世界の野球大会
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)![]()
前回優勝した時は王監督でしたが
今回は誰になるのか、議論の的になっていました。
しかしここに来て巨人の原辰徳監督が有力候補![]()
![]()
北京五輪の屈辱から2か月。
当初は金、最低でもメダルは有力視されていた星野監督率いる
星野ジャパンだったが、韓国やキューバ、アメリカなど
強豪国に1試合も勝てないまま4位で終わった。
北京五輪では屈辱の4位に終わった星野ジャパン
WBC前回覇者のプライドにもかけて
今度の大会は巻き返しを誓いたいところだ。
だが浮上したのは監督問題。
当初は星野監督が再び率いるという案が出ていたが
当の星野監督がこれを自身のHPで固辞した。
ここに来て、候補に急浮上してきたのが
巨人の現監督・原辰徳監督だ。
先日、昨年の日本チャンピオンの中日ドラゴンズとCSで対戦。
激戦の末、日本シリーズ行きの切符を掴んだのは記憶に新しい。
そして27日、原辰徳監督がWBCの日本代表監督として
就任を要請されることが決まった。
これに対し巨人の滝鼻オーナーは
「球団の責任者として前向きに判断したいと思います。」
とコメント。これにより、原ジャパン誕生が確実となりそうだ。
若手の選手を鼓舞し、積極的に使う采配が見られる原監督。
CSの対中日戦では選手の思い切った起用、
例えば好調
の亀井を1番で起用したり
調子の上がらないグライシンガーや内海を
スパッとスイッチしたりが見られた。
短期決戦には、こういった思い切った采配もほしいところだ。
しかし並大抵の重圧が襲いかかって来る。
もちろん選手もそうだが、それに押しつぶされず頑張ってほしいと思う。
それでは、また
![]()
