22日からCSの第2ステージが始まり
第1戦は中日が4-3と接戦を制しました![]()
![]()
これでアドバンテージを含め1勝1敗のタイに。
本当の戦い
は今日から始まるのです![]()
![]()
試合経過・・・
中日は1回表、簡単に2死をとられるが
森野が高めのカットボールを豪快に打ち返すと
右翼席中段にまで運ぶCS第3号ソロ本塁打。
中日が今日も先制し、1-0。
中日の先発は大方の予想を外し、朝倉が登板。
今季は苦しみ3勝4敗と期待を大きく裏切った。
今日の結果次第では、天国を見るか地獄
を見るか分かれるだろう。
首脳陣が期待を込めて送ったであろう朝倉、だがその期待を裏切った。
直後の1回裏、先頭の亀井に安打を許すと
警戒しなければならない小笠原には中途半端の高さの球。
見逃されるはずもなく強振され、右翼席に入る逆転本塁打、1-2。
2回裏にも真ん中から高めの球をいずれも安打され1死満塁。
ここで迎えるは再び小笠原。
4球目のフォークがスッと真ん中へ。
打球は無情にも右翼席の入る満塁弾。1-6。
朝倉は2回6失点と試合をぶち壊した
だけでなく
シリーズの流れをも、そして自ら背信投球で周囲の期待を裏切ってしまった![]()
これで完全に劣性になった。
3回表に平田が中堅右へソロ本塁打を放って2-4とするが
朝倉の後を継いだ小笠原も2本塁打で3失点。
山井も8回裏に2失点し、トドメを刺された。
中日は2-11で完敗した。
折角、昨夜は接戦をもぎ取り勝利。今日も森野の本塁打で先制したのに
朝倉の投球がすべてをぶち壊してしまった。
2回で6失点ではもう試合の流れは決まった。
今日は最も警戒しなければならないクリーンアップ3人に
いずれも本塁打されている。
クリーンアップに打たれては勝てない、それが改めて分かった。
今後の反省材料である。
仕切り直して、明日また期待する。
それでは、また![]()