またも米国の厚い壁に跳ね返されてしまいました![]()
![]()
北京五輪第13日の20日。
悲願の金メダルを目指す女子ソフトボール日本代表は
20日の準決勝で五輪3連覇中の米国と対戦しました![]()
![]()
結果は・・・![]()
試合経過・・・
米国とは今大会の1次リーグ(予選)で当たっていたが
その時は屈辱のコールド負けを食らっていた。
五輪3連覇を目指す強敵に、日本は勝てるか![]()
![]()
日本の先発は世界最速右椀のエース上野由岐子投手(ルネサス高崎)。
自慢の直球とスピード差のあるチェンジアップを武器に
米国打線相手に力投を見せる。
しかし日本打線は独特のモーションから投げてくる
米国先発のアボット投手を打ち崩せない。
そして試合は延長戦に突入。
延長は無死2塁から攻撃が始まるタイブレーク制だ。
8回表の米国の攻撃は安打で無死3塁1塁とされるが
上野の直球で米国打線をねじ伏せ、この回無失点。
その裏。この回1点取ればサヨナラ勝ちのチャンスだったが
犠打失敗に凡飛と走者を帰すことができず無得点。
逆に9回表にタイムリーとバストスの3点本塁打などで
一挙4失点して試合がほぼ決まった。
その裏に1点を返すのが精一杯、1-4で敗退した。
バストスに左翼席に放り込まれる3点本塁打を被弾し
マウンド上で呆然とする上野由岐子投手
現在、このブログを書いている時点で
日本はオーストラリアと対戦しています。(現時点0-1)
変則のトーナメントのため、すでに日本はメダルが確定しており
このオーストラリア戦に勝てば、決勝で三度米国と対戦できるそうです![]()
まずオーストラリアに勝って、決勝で米国を破ってください
![]()
それでは、また
![]()
![]()
