連敗がやっと止まりました![]()
![]()
中日は甲子園で屈辱
の3連敗の後、
地元ナゴヤドームに戻ってきての巨人3連戦です。
エースが投げクリーンアップが打つ、まさに
理想的な試合運びで久々に快勝![]()
連敗ストップです![]()
![]()
試合経過・・・
今日の先発はエース川上。
ここ数試合は投球が安定し、白星を重ねている。
元気のないチームに喝![]()
を入れるためにも、エースが踏ん張れるか![]()
課題の立ち上がりからエンジン全開![]()
気合い全開![]()
1回表、先頭の高橋をフォークで空振り三振にとると
続く木村には内角カーブで空振り三振。
天敵・小笠原には安打を浴びるものの
ラミレスをスローカーブでタイミングを完全に外し一飛。
幸先のよいスタートを切る。
今日は打者の内外角のコントロールが抜群に良かった。
川上の生命線である直球のキレもあり
打者はファウルするのが精一杯。
今日唯一のピンチは4回表だった。
先頭の木村に粘られて四球を与えると
続く小笠原には安打を浴び無死2塁1塁。
ここで巨人の強力クリーンアップを対戦することに。
まずラミレスは先ほどとは変わって直球攻め。
最後は144キロの低め直球で見逃し三振。これで1死。
続く阿部はフォークで右飛。
この間に2塁走者がタッチアップして2死3塁1塁。
打席には古城。最後は外角に入って来るカットボールで
空振り三振、川上は渾身の力でガッツポーズをする。
エースの力投に応えたい打線は
巨人先発の内海の前に沈黙を続けていたが
6回裏だった。2者連続四球で1死2塁1塁とチャンス。
ここで打席の和田が初球、高めの直球を
豪快に左翼フェンス直撃のタイムリー二塁打で1-0と先制。
デラロサは空振り三振で2死3塁2塁となるが
ここで今日先発の平田が
外角に落ちるチェンジアップに食らいつき
右中間への2点タイムリー二塁打、3-0とする。
8回裏には和田が
左翼席への第9号ソロ本塁打で4-0とダメ押しして
巨人にトドメを刺した。
川上は6回まで毎回の奪三振の10奪三振。
7回を無失点で切り抜けた。
9回は岩瀬が2失点したものの、4-2で巨人を下した![]()
今日は何といっても川上だ。
巨人戦となると燃えるのだろうか?気迫溢れるピッチングで
元気のなかったチームを奮い立たせた![]()
![]()
これもエースの“役割”か。見事なピッチングだった![]()
![]()
あと今日、中堅で先発した平田が
貴重な追加点となる2点二塁打を放つなど2安打の活躍![]()
![]()
イ・ビョンギュが精彩を欠く中
若い平田には頑張ってスタメンを奪ってほしいと思う。
勝ち投手 川上 7勝3敗
本塁打 和田9号①
それでは、また![]()
![]()
![]()