昨日は3日の雨天中止
となった
ロッテ×中日の試合が行われました。
時折雨
が降ったり止んだりする過酷な環境の中![]()
選手が発奮してくれました![]()
試合経過・・・
時折雨が降ったり止んだりが続く悪条件。
その中、中村の打球が天候ではなく
チームの暗雲を切り裂いた。
「こすった当たりだった。入ってくれと願った。」
その思いはチームの思いを代弁していた。
3回表、下位打線からチャンスを作った。
小田、荒木の連打に井端が犠打、
さらにウッズが四球を選び1死満塁。
ここで4番・和田が右犠飛を放ち1-0とまず先制。
最近ならこの1点で終わっていた。次の打者は中村。
カウント0-1からの2球目、外角高めの直球を振りぬくと
打球は中村の強い気持ちも乗せてか
右翼席最前列に飛び込む第10号3点本塁打となった。
この4得点で中日が試合の主導権を握った。
先発の小笠原は不安定なピッチングながらも
味方の大量援護にも守られた。
4回裏、小笠原は先頭の里崎に四球を与える。
続くは4日の試合で本塁打を放っている強打者・ズレータ。
そのズレータをスクリューで3球三振。
続くオーティズはカーブで見逃し三振。
最後は今江を絶妙なスクリューで投ゴロ。
5回裏にソロ本塁打を浴びるが
7回途中まで投げこの1失点、要所要所は抑えた。
その後は継投で逃げ切り4-1で中日が勝利した。
昨日の試合はやはり中村と小笠原につきます![]()
![]()
小笠原は崩壊しつつある先発投手陣でもローテーションを守り
安定した成績
を残しています。
昨年はここから勝てませんでしたが、今年こそ2ケタ勝利を![]()
![]()
中村は先月5月16日以来の本塁打が
ロッテの戦意を喪失させる3点本塁打となった![]()
この一打が本人に、チームにとって起爆剤
となるでしょうか。
勝ち投手 小笠原 6勝3敗
セーブ 岩瀬 1勝1敗17セーブ
本塁打 中村紀10号③
それでは、また![]()
![]()